ロハスのことを考えると認定について認めざるを得ない俺がいる
おはようございます
















生前整理アドバイザー2級認定講座
生前整理アドバイザー準1級認定講
生前整理アドバイザー1級認定講座(SBのみ)
詳細、お申し込み















豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子です
マスカラが欲しいなぁと思ってたところ
DAISOから新作コスメ【UR GLAM】
シリーズが出たと…
スゴい種類

早速使ってみた

感想…
これ、いいです

使いやすいです

\108でこの コスパ

嬉し過ぎです💓🙈💓
リピ買い決定です


















募集中の講座です
↓



生前整理とは?
今までの人生を見つめ直し、これからの人生をより幸せに生ききるための生き活®です


一般社団法人生前整理普及協会HPより宜しくお願い致します

皆様にお会い出来ますことを
心から楽しみにしています
















いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます
認定 星はかつて、夢を見た
愚息を持つ母の愚痴シリーズやりまーす

どんどんおくってね


関西在住、男子です。高3になりますた。と言っても1科目認定不可、で、仮進級?です。
なにその仮進級って

なのに、本人はどう考えてるのか。親の方が胃が痛くて落ち込んだけど、前向きに考えていこうかと思っていたのに!(3年で頑張れば、みたいに)
そんなことができる高校なんだ。

中間テストの今日、寝過ごしたと!!1科目受けられなかったと!!!朝声かけたのに!信じられない!!
2年の時、認定不可になった要因が、補講をキチンと受けてなかったからと先生に言われ、やっぱり親が少しは関与しなきゃダメなんだ、と、最低限の口出ししてきたけど!
どう思います??
こんなじゃ地方下宿なんて、絶対無理じゃないの????
いや、大学のバラバラな授業に対応出来ないんじゃないの??!!
いやーこまりました。
大変ですね
確かに眠たい年頃ですけど…。

普通に考えると
高校の単位が取れないほど勉強したくないなら
わざわざ大学行かなくても…。

と思いますが、
でも時間管理ができなければ就職も無理だし

母としては辛い!
原因が自律神経系などでないなら、ただの甘えだから、腹をくくっていっそほっとくとか?
これは正論だけど
言うは易し行うは難しだよね

なんか、メンズって、…いやになりますね。どこまで関わったらいいんですかね。
ここまで書いたら少し落ち着きました。
いつでも吐き出してください

あなたの二浪日記です。
まだ中間テスト続きます、前向きに前向きに。明日からは私の目が届く時間に学校へ送り出そうと思います。
愚痴らせてくれてありがとうございました。
嫌になりますねー。
メンズはさー
駅まで送って行ったとしても、電車で寝て乗り過ごした!とか平気でやりますからね。
高校留年は避けたいところだけど、困ったなあ。
疲れた母はさあタッチ


認定 関連ツイート
ネットナンパのクズが認定された! https://t.co/Gz4JjyhImU
2年目初日から
エロ女に認定されたっぽいwww
りぃちゃん
助けて🙏wwww