ガッキー いいにおいがします。
おはようございます˚ ⋆。˚ ❁*⑅୨୧*
いつもご訪問&いいねを
ありがとうございます

ドラマも佳境

「僕たちは奇跡でできている」
山田さんと一輝さんの
関係が遂に明らかに

「獣になれない私たち」
ガッキー可愛いけど大変そう

お昼に再放送されていた
中井貴一さん主演の
「記憶」
感動の最終回を迎えました

色々切ないドラマです


先日フェルメール展を
やっと観て来ました

日本史上最多の
フェルメール作品が集ったとか

上野はパンダのお誕生日の
お祝いに向かっていました

予め入場指定券を購入しました
9時半からの時間帯は
なかなか混んでいます

先週お友達の絵画鑑賞
で
お昼過ぎに通った時は5分待ちでしたのに
この日は40分待ち
石原さとみさんの音声ガイド

無料で貸し出ししていました

(

ホームページより)
光の魔術師・フェルメール
ゆっくり鑑賞出来ました
売店ではやはり
「牛乳を注ぐ女」が大人気のようでした

花園稲荷神社

上野大仏
そして東照宮へも
黄金の唐門
美しい
上野公園もやっと紅葉が

ランチは
すきやばし次郎日本橋店へ

盛り合わせ寿司を頂きました
何方も流石に美味でした
ではまた
ごきげんよう*⑅୨୧*
必読、女性にガッキーの話をしてはいけない理由
やっと買ったー

500円ポッキー😆😆😆
今日は、唯一 ハマってるドラマの日。
ストレスめっちゃたまる内容だけど

観てしまう〜。くせになる〜😂
ガッキーが働いてる会社とか
超ブラック パワハラで
あり得ないけどね

先週ラストのシーンは
京谷〜‼︎あかんやろ😤😤😤
ってなった。
田中圭がイケメンすぎて
許せたけど💓笑
それにしても めっちゃ衝撃な事が。
田中圭さんが幼少期の写真
テレビで出してたんだけど。。
とか書いたら
旦那と同じ小学校だった同級生に
気づかれるんちゃうかって焦るぐらい
目、鼻、口、髪型まで
同じで衝撃😳😳😳びっくりした!
なんだけどさー。。。
なんで仕上がりがあんなに違うわけ?🙄w
どこからうちの旦那は
路線ずれまくったんやろかー。。。🤦♀️
さっ♡明日は楽しみな予定あるので
エステ級な神パックタイム


990円で買える半年に一度のキャンペーンも
金曜日で終了しちゃいますねー😭
ずっとこの金額で買えたらいいのにー!ってぐらい
好きなパック

しかも恵比寿にあるエステサロンでは
このシートマスク
VIP会員の施術用として
そんな神シートマスクが
20枚も入って990円は安い!
楽天でも6500件もレビューがついてるのに
本当 おススメなシートマスク


今ベストアーティスト2018
観てます〜
久しぶりにカラオケ行きたくなるわ
ガッキーでお得にお買物する!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
miyucchiのブログにお越しいただき、
ありがとうございます。
ポチッといいねを押してくださった方、
本当にありがとうございます。
このブログは、自身の備忘録として
記録していますので、
ゆるく読んでいただけると幸いです。(^o^)v
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
🔘2018年10月20日(土)
術前EC療法2クール17日目の朝
身長 162㎝、体重 56.9㎏、BMI 21.6
体温 36.4度
吐き気:なし
便通:1回(普段と同じ)
酸化マグネシウムを毎食後に服用
口内炎:なし
本日の朝昼兼用ごはん。
・トースト
・紅茶豆乳
・シュウマイ
・茄子とししとうの揚げ浸し
・キュウリ
・種なし巨峰
今日は、ダンナは昼から
仕事の関係で企業イベントに顔を出すため、
ATCへ行き、その後は歯医者に行く予定。
よし、ゆっくり昼寝しよう!
夕方、歯医者が終わったダンナを
最寄駅まで迎えに行き、洋服の青山で
ダンナの買い物(靴とベルト)に付き合う。
本日の夕食は、いつもの近所の焼肉店へ。
焼肉奉行のダンナが、
せっせと肉を網に置き、焼いてくれる。
焼き加減はそれぞれ好みがあるので、
食べ頃は各自で見極め、引き上げる。
ん~~~★
やっぱり炭火焼肉は美味しいな~。
21時から、テレビ放映の
映画「ミックス。」を観る。
新垣結衣と瑛太のW主演で、
卓球の男女混合ダブルスを通じて
恋や人生の悩みを乗り越えていく
再生の物語だ。
ガッキー、相変わらず可愛い~~~ッ!!
ガッキー、最高!!
瑛太もカッコイイ~~~!
伊藤美誠選手や石川佳純選手、
水谷隼選手などの
卓球第一線で活躍する人達も出演していて
なんとも豪華な顔ぶれ。
俳優陣の生き生きとした演技に
終始、楽しくほのぼのさせてもらった。
テンポがよく、わかりやすい展開で
見終わった後もほっこり~。
それにしても、
ガッキーがめっさ可愛…(もうええか★)
本日の髪の毛。
わかりにくいけど、
やっぱりちょっとずつ、ちょっとずつ
少なくなってる感じ。
これも、毎日の積み重ねってやつかな。
術前EC療法2クール18日目の朝
身長 162㎝、体重 56.4㎏、BMI 21.4
体温 36.3度
吐き気:なし
便通:1回(普段と同じ)
酸化マグネシウムを毎食後に服用
口内炎:なし
本日の朝昼兼用ごはん。
・トースト
・目玉焼き、ウインナー、キュウリ
・柿
ダンナが、1階リビングのソファーで
スマホゲームをしながらうたた寝するので、
ワタシは、2階の寝室で
14時30分から17時までお昼寝タイム。
結構ぐっすり寝てしまった。
なんか最近はよく寝てしまうなぁ。
これも副作用なんやろか?
夕方、ダンナとクリーニングを取りに行き、
オアシスへ米を買いに行く。
本日の夕食。
・白米
・しじみの味噌汁
・豚肉とキャベツとしめじと豆苗の
オイスターソース炒め
・ちくわキュウリ
本日の髪の毛。
今日もあまり変化がないので、
ダンナが「おもんない。」を連呼。
いやいや、面白いとか面白くないとか
そんなんじゃないから!
術前EC療法2クール19日目の朝
身長 162㎝、体重 56.6㎏、BMI 21.5
体温 36.4度
吐き気:なし
便通:1回(普段と同じ)
酸化マグネシウムを毎食後に服用
口内炎:なし
ダンナを最寄駅へ送り、本日の朝食。
・トースト
・紅茶豆乳
本日の昼食。
・レトルトカレー
・みかんゼリー
14時30分から16時過ぎまで、
ピノと一緒にソファーでお昼寝。
ダルい訳でもないけど、
眠くなって横になってしまう。
この眠気はなんやろう?
晩もすぐに寝れてしまうし。
ダンナを迎えに行き、本日の夕食。
・白米
・味噌汁(人参、椎茸、白菜、きざみ揚げ)
・唐揚げ、レタス、キュウリ、プチトマト
ダンナが早々に寝てしまったので、
本日の髪の毛の写真はなし。
代わりに爪の写真を。
両手親指の爪の生え際の黒ずみが
少し広がってきた。
痛みやしびれはなく、
他の指の爪も特に大きな変化はない。
爪の細かい縦筋は相変わらずや~。
元からやからしゃーないか。
ついにガッキーに自我が目覚めた
やっと買ったー

500円ポッキー😆😆😆
今日は、唯一 ハマってるドラマの日。
ストレスめっちゃたまる内容だけど

観てしまう〜。くせになる〜😂
ガッキーが働いてる会社とか
超ブラック パワハラで
あり得ないけどね

先週ラストのシーンは
京谷〜‼︎あかんやろ😤😤😤
ってなった。
田中圭がイケメンすぎて
許せたけど💓笑
それにしても めっちゃ衝撃な事が。
田中圭さんが幼少期の写真
テレビで出してたんだけど。。
とか書いたら
旦那と同じ小学校だった同級生に
気づかれるんちゃうかって焦るぐらい
目、鼻、口、髪型まで
同じで衝撃😳😳😳びっくりした!
なんだけどさー。。。
なんで仕上がりがあんなに違うわけ?🙄w
どこからうちの旦那は
路線ずれまくったんやろかー。。。🤦♀️
さっ♡明日は楽しみな予定あるので
エステ級な神パックタイム


990円で買える半年に一度のキャンペーンも
金曜日で終了しちゃいますねー😭
ずっとこの金額で買えたらいいのにー!ってぐらい
好きなパック

しかも恵比寿にあるエステサロンでは
このシートマスク
VIP会員の施術用として
そんな神シートマスクが
20枚も入って990円は安い!
楽天でも6500件もレビューがついてるのに
本当 おススメなシートマスク


今ベストアーティスト2018
観てます〜
久しぶりにカラオケ行きたくなるわ
ガッキーについてお取寄せ情報など、せっかくだからお洒落に楽しみたいですよね
思えば、2年前の忘年会は“恋ダンス”一色だった。その流行を生んだドラマ、「逃げ恥」の新垣結衣(30)と脚本家が再タッグを組んだ「けもなれ」。日テレは大ヒット作の再来を期したのだろうが、どうにもパッとしない。「けもなれ」に、なにが欠けているのか。
2016年のTBSドラマ、「逃げるは恥だが役に立つ」は、新垣と星野源(37)のW主演。脚本は野木亜紀子である。最終回では、録画分も加味した総合視聴率で33・1%を叩き出したお化けドラマだ。
その主演女優と脚本家の最強タッグが日テレに“移籍”。この10月から、新垣と松田龍平(35)のW主演で、「獣になれない私たち」がはじまった。しかし視聴率が振るわない。初回こそ11・5%だったものの、その後は8%前後。第6回で、ようやく10%の2桁に乗った。
負け組ではないが、この程度に甘んじる理由を、「逃げ恥」にあって「けもなれ」にないもの、こうした視点から整理していきたい。
まずは基本的な視聴率について、芸能担当記者の話。
「『逃げ恥』の初回は10・2%でした。『けもなれ』のほうがいいんです。でも、『逃げ恥』の2回目以降は12、13と上がっていき、最終話の第11回が20・8%となります。一度たりとも、前回より数字が下がらなかったんですよ」
「けもなれ」の推移は、初回を見た視聴者が離れていったことを意味する。
では、なぜ離れるのか。テレビドラマ研究家の古崎康成氏が語る。
「星野源には意外性がありました。多くの視聴者が“この人、誰?”と新鮮に感じたでしょう。なにより彼が“恋ダンス”の曲の歌い手だったことで、その組み合わせの面白さと相乗効果があったのだと思います」
このあたりは、やはりTBSがうまいという。
「『下町ロケット』に古舘伊知郎を起用して興味を惹いたりしていますよね。もちろん松田龍平はいい役者ですけれど、『けもなれ』では、ワイルドで気難しい性格の役柄。目新しさがありません。“恋ダンス”に相当する仕掛けもないですし」
星野源がいない、意外性に欠ける、といったところか。コラムニストの林操氏の見方はこうだ。
「主人公に感情移入しにくいのでは。ガッキーの演じる女性は、仕事も私生活も、あまりにキツい。可哀想すぎます。松田のエリート会計士も重い過去を背負っています。リアリティーにこだわる野木さんの脚本がうまくできているので見続けているのですが、『逃げ恥』の明るい世界観とのギャップの大きさを感じます」
ライターの吉田潮氏も、
「両ドラマの違いは、分かりやすさ、でしょう。『逃げ恥』は斬新な結婚の形を描き、新しいテーマを分かりやすく提示していました。一方の『けもなれ』は、人物設定に要素が詰め込まれ過ぎていて、焦点が定まらない感じがします」
星野源、意外性、感情移入、分かりやすさ。これらの改善でヒットするのか。先の古崎氏は言う。
「ドラマとして良質であることと、テレビ的に数字が取れることは必ずしも一致しません。真面目に作るだけでは限界があり、突き抜けるためには、目新しい仕掛けが必要だと思います」
最終回まで折り返し地点を過ぎた。上昇するための時間もさほど残っていない。
(http://news.livedoor.com/article/detail/15657773/)