結局男にとってセルって何なの?

結局男にとってセルって何なの?

若者のセル離れについて

昨日の夕飯一軒目は、

おいしい海鮮のお店
韓国でこんなに沢山の牡蠣が食べられるなんて…知らなかった

このプレートでなんと1000円やすー!

こうやってみると、日本で食べればいいじゃん!って思うかもだけど、

この薬味たちが韓国だよねー
韓国の素晴らしいところだよねー
韓国の牡蠣の食べ方があるのです!!

このニンニクと味噌と唐辛子とコチュジャンを入れて…

パクーーーーっと

本当、最高酔っ払いラブラブ

Pile様の韓国に住んでるお友達と一緒に行ったんだけど、「他の国では牡蠣食べられないけど、韓国のこの味付けなら食べられる!」って言ってて確かにーーーって思った!
味がめちゃしっかりしてる!!

カンジャンセウも美味しかった!!!

もちろん、韓国行ったら毎回食べる、動くタコも拍手ラブラブ

薬味とかキムチとかスープとかがセルフサービスで食べ放題なのも最高なお店でした!!
韓国語のサイトしか見つからなかったけど、

ナマモノ好きには超おすすめだよデレデレラブラブ

セル特別ご奉仕

こちらのブログにご訪問頂き
ありがとうございます♪
おうちもこころもシンプルに!
神奈川県厚木市の
美的整理収納アドバイザーの 
akane です音譜
整理収納アドバイザー
2級認定講座 
毎月開催中ベル
 町田駅 徒歩5分 
ぽっぽ町田 開催
 募集開始しました!
詳しくはこちらから→

NEW1月25日(金)

私が何者か⁈
もっと詳しく知りたい方は
こちらへ↓
  
相変わらず
息子はインフルでダウン中の我が家ですアセアセ
年末年始ずっと寝てるだけで
本当にかわいそうタラー
なので私も出掛けず家にこもる日々です。
そんな時こそ
家の掃除や娘の部屋の
リフォームに取り掛かるべし!
壁は全部ペンキ塗り終わってましたキラキラ
前回の記事に
beforeのお部屋が載っています

もともと1面だけこんなパープル

でしたが
これが部屋が暗く見える原因にも。。。

こちらのクローゼットの扉も

木目調のホワイトで
真っ白ではないので
壁を塗ったら浮いてしまうので
こちらも塗りましたニコ

こことか↓汚れもあるしね滝汗

使ったのはこちらのミッチャクロンウインク


その名の通り
そのままでは密着しづらい素材にも
こちらを下地に塗るだけで
ピタッとペンキが密着してくれる音符


これはスプレータイプなので

より簡単ですウインク

ただ、めっちゃ臭い!!!!

要換気!
要マスク!

このミッチャクロンは
20分くらいで乾くので
その上から普通にペンキを
塗っていきますニコ

後は壁と同様ローラーで
ムラがなくなるまで3度塗りしましたニコニコ

あー真っ白デレデレ
今日はせっせと娘部屋の床に
フロアタイルを敷きましたウシシ

まずはbeforeニコ

カーテンは右側は
IKEAのカーテンに変えたのですが
なんで1窓だけそのままなのか。。。
私の馬鹿力でネジ山が潰れてしまい
左側のカーテンの金具がダメになって
しまったので
また買いに行かなきゃなのですにやり
ネジ山戻し買ったけどダメだったショック

使用したのは

こちらのレースカーテン
LILL
とワイヤーのカーテンレール
DIGNITET
です!
1,480円
楽天

2,849円
楽天

1窓に10枚つまり

2枚セットなので5セット
使用しています!
なのでこのボリュームキラキラ
近々IKEAで追加で
 DIGNITET買ってきますねー
そしてフロアタイルは
元々一般的なフローリングの上から
フロアタイルをそのまま置いただけニヤニヤ
今回はまた変えたくなったときのために
そのままテープを貼らずに
置くだけにしました!
これがめっちゃ簡単!
でもズレないコツがあるんです音符

まず使用したのは

こちらのタイル💁‍♀️
白いお部屋が娘の希望だったので
やはりここは大理石調にニヤニヤ

130円
楽天


50枚1箱でギリギリ足りましたチュー

でもベッド下とチェストや
棚の下は敷いてません笑

節約!

こちらがAFTERルンルン
お部屋が昼間電気を点けなくても
明るく感じます!
特にこの部屋は北向きなので
暗いんですアセアセ
置いただけでこんなに変わるとは!


このフロアタイルを貼るコツとは?

まずは端から貼りがちですが、、
かつての私もそうだった滝汗
実はフロアタイルは部屋の真ん中から
貼り始めるんです!
家というのはどんなお家でも
必ず歪みがあるもの!
なのでそのまま端から貼っていくと
必ず端が歪んでいて合わなくなります。
真ん中から貼り始めると
四隅にこんな隙間が開きますよね?
この隅でその歪みを調整するんですニコニコ
そしてここを隙間なくキッチリ埋めることで
タイルが置いているだけでも
ズレない口笛

フロアタイルはカッターで切れ目を入れ

あとはパキッと手で折るだけで

カットできますウインク

若干隙間あって雑ですけど

遠目で見てくださいねー

これでフロアタイルは終了拍手
ずっとやりたいと思いながら
去年出来なかったので
年明けスッキリしました音符
今年最初のDIY初めかな笑

床が貼り終わって後は
モノを戻す、しまう作業です滝汗

ここが一番難関だけど
この先綺麗をキープ出来るか
1番重要な部分でもあります!
整理がちゃんと出来ないと
せっかくお部屋を綺麗にしても
モノが溢れてるという状況に。。。
綺麗を保つための収納も
これから次の記事に載せていきますウインク

Instagram     a.organize

roomclip        a.organize

   楽天room  

 LIMIA

各アイコンクリックでリンクに飛べます↑

ファン必見!セル

マウスの中ボタン(コロコロするやつ)でクリックしても、画面が切り替わらずにポチれる

そうです^^ マウスに中ボタンある方はオススメです。
 

        [ありがとうございます^0^]

大変申し訳ございませんが、

「日本列島から日本人が消える日」と「引き寄せの口ぐせ」は、

サロンの在庫が切れてしまいました。

ご了承いただければ幸いです。

既刊本3冊

「3000倍引き寄せる」

「他人の引き寄せ体験ほど役に立つものはない」

「夢を叶えたかったら、その夢に「名前」をつければいいんです」

も、サロンの在庫が残り少なくなってまいりました^^

ご希望の方はお早めにお申し込みいただければと思います。

そして、ご希望の際は、〒、ご住所、電話番号、お名前を明記の上、 より

ご連絡いただければ幸いです。

サインをご希望の方はご遠慮なくお申し付けくださいね^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

人に期待しないでください。

親に、子どもに、パートナーに、上司に、部下に・・いろんな人間関係があると

思いますが、期待しないでください。

期待する気持ちは、コントロールです。

この人がこうしてくれたらいいのに・・と思うと、そうならなかったときに、

あなたはその人にがっかりした気持ちになります。

私の思い通りに動いてくれなかった・・それは自分の都合よく行動して

くれなかったということです。

コントロールできなかったことへのがっかり感なのです。

親なんだからこのくらいしてくれてもいいでしょ?

子どもが言うことを聞かない。

勉強をしない、ゲームばかりしている、成績が上がらない、大人に好かれない、

上司がかばってくれなかった。

部下が思い通りに動いてくれない。

パートナーが欲しい言葉を言ってくれない。

すべて期待です。

すべて、あなたがしてほしいことです。

その人のことを尊重しているのではなく、あなたのコントロール下にいて欲しいと思う

だけのことです。

それは、愛(相手に対する尊重と感謝の気持ち)ではありません。

親や大人がよく子どもに使う言葉・・あなたのためなのよ、あなたのために言って

いるのよ・・というのは、自分の思ったように行動しなさいと言っているのです。

期待はずれだった・・その言葉はとても相手にたいしてとても失礼な言葉です。

期待していた人が勝手に自分のイメージ(考え)を押し付けていただけなのに、

さも、その人が悪い、その人に能力がない、などとその人に問題があるかのように

すり替えてしまっているだけなのです。

期待してたのに、期待外れに終わった・・というのは、期待していた人の問題

ではなく、あなたの問題だということをお伝えしたいと思います。

その人が悪いのではありません。

その人が能力がないのでもありません。

なたが勝手にその人はこう動いてくれるだろう、これをしてくれるでしょうと

思っていただけのことなのです。

それを忘れないでください。

そして、反対にあなたが誰かのその言葉(期待はずれだった、残念だよ)などと

言われたとしても、あなたが何も気にする必要はないということです。

あなたはあなたが思ったようにしただけです。

あなたはあなたが出来ることをしただけです。

あなたが、自分を責める必要はありません。

自分は人の期待に応えることが出来ないダメな人間だ、などと思ってセルフイメージを

低くする必要はまったくないのです。

特に、目上と思われている人は気をつけてください。

親、大人は子どもに期待することが多いのです。

上司は部下に期待することが多いのです。

そして、知らず知らずにコントロールしようとしてしまい、子どもや部下た

窮屈にしてしまいます。

特に子ども達には気をつけてください。

子ども達は、親や大人の期待に応えようと一生懸命になってしまいます。

親や大人たちの期待にそえないと思ったとき、その子は自分を責めます。

そして、どんどんセルフイメージを低くしてしまうのです。

どんどん自信を失い、自分で考えることをやめてしまいます。

子どもは、自分で育つ力を持っています。

自分で考え、自分で行動できる、自立した人になって欲しいと思うならば、

大人は期待しないでください。

親や大人たちと違う価値観や考え方、違う行動をしても、がっかりしたなどの

言葉を浴びせないようにしてください。

話がそれましたので、もとに戻しますね。

期待はエゴです。

期待してるよ・という言葉やエネルギーは、コントロールなのです。

自分の価値観や考え方、自分の都合を押し付けているだけなのです。

期待しないでください。

期待すると、期待した方も期待された方も苦しくなります。

人をコントロールすることは出来ません。

人だけではなく、動物も、植物も、気候もすべてですが、自分の都合よく思い通りに

他者を動かすことは出来ないのです。

反対に、誰もあなたをコントロールすることは出来ないのです。

だから、人に期待しないでください。

そして、誰かの期待に応えようとすることも必要ありません。

期待・・それはコントロールだということをお伝えしたいと思います。

あなたに愛をこめてお伝えいたします。」

ありがとう、アシュタール!感謝します。

「2019 身体を持って次の次元へ行く in 名古屋」

2月 23日(土) ステージ1  10:00~13:00 ¥16200(税込) (満席御礼)

    ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね^^

           ステージ3   14:00~18:00 ¥21600(税込)

2月 24日(日) ステージ2  10:00~13:00 ¥16200(税込) 

            破・常識トークしてみるぅ~~ 
               14:00~18:00 ¥16200(税込) 

場所: IMY会議室名古屋 千種駅から徒歩1分

ステージ 1 

☆ 破・常識セミナー 

・波動(エネルギー)について 

☆ 波動(エネルギー)ワーク 

・エネルギーワーク ~実際に感じ・使ってみる~ 

・松果体ワークなど
            
  

ステージ 2 

ステージ1の続きになりますので、これまでに 

ステージ1を受けられた方のみのワークショップになります

☆ 一体呼吸瞑想法

☆ テラフィールド瞑想法

ステージ3 

「パラレルワールドを移行する」~波動を使いこなし、波動使いになる~

☆ 破・常識セミナー

・魔法使い、陰陽師、波動使い について。

・人間の本来の能力(超感覚)について

☆ 体験ワークショップ

・感覚を研ぎ澄ますためのリラックス法

・対立と調和 コントロールのエネルギーの違いの体験。

破・常識トークしてみるぅ~~ 

日常感じている疑問や、こういうときはどうしたらいい?

などを宇宙人のアシュタールやさくやさんにご質問いただいたり、

同じ地球人だけど、常識を破っちゃった私たちとお話ししましょう・・というプログラムです。

もちろん、歴史のことを聞いていただいても大丈夫です。

アシュタールがしゃべり、さくやさんもしゃべり、あつしもしゃべり、

ミナミもしゃべる。

どんな話が飛び出すかは・・ご参加いただいたみなさまの

質問次第だという怖ろしい企画です(爆)

参加される方によって毎回違う内容となりますので、

何回ご参加いただいても面白いですよ~~^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○ ステージ1のみのご参加でも 可能です。

○ 申し訳ございませんが・・ステージ2は、ステージ1を受けられた方のみ

ご参加いただけるプログラムです。

○ステージ3は、ステージ2をお受けいただいてから1か月以上経った方のみ

&
nbsp;

ご参加いただけるプログラムとなっておりますので、今回ステージ2、3と続けて

お受けいただくことは出来ません。

○ ワークショップに関係なく 破・常識トークしてみるぅ~はどなたでも

 

 ご参加可能です。

○ お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは お問い合わせ より

お願いいたします。

○ 仮予約のメールが届かないことが 最近多くなっていますので

  お問い合わせ、お申込みの際に 必ず ご連絡先お電話番号をお書きください。

頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。

もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。

そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

すでに お申込みいただいた方で こちらからまだ返信がない場合は
メールが届いていない可能性がありますので ご連絡いただけると幸いです。
お電話番号を頂いていない方は こちらから連絡できませんので
どうぞよろしくお願いいたします。

アシュタールのメッセージの新作の動画は、

に掲載しています。

ご興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^

上よりも 下にあるほうがいい・・と 思われるみなさまは こちらでポチッとしていただけると 嬉しいです^0^

 [ ワークショップの日程です ]

藤沢

1月 26日(土) ステージ1(満席御礼)

   27日(日) ステージ2(満席御礼)

    ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね^^

   30日(水) 新・個の時代に向かって立ち上がる~限界突破~(残1席)

2月  2日(土) 破・常識歴史ゼミナ~ル(満席御礼)
             「日本列島から日本人が消える日」

    ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね^^

    3日(日) ステージ3(満席御礼)

    ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね^^

    5日(火) 破・常識トークしてみるぅ~~(満席御礼)

    ※ キャンセル待ちお受けいたします。 ご希望の方はご連絡くださいね^^

すべてのプログラム(各1プログラム) 

参加費 ¥16200(税込) 

時間  13:00~17:00

場所  藤沢市湘南台 サロンMuu

ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。

お申込みは お電話 0466-43-5001 もしくは より

お願いいたします

頂いたお問い合わせのメールには 必ず返信させていただいております。
もし 何日も返信がない場合は お手数ですがお電話いただければ幸いです。
(水曜、木曜はサロンの定休日になりますので、水曜、木曜にいただいたメールの返信は金曜に
なります事をご理解いただけると幸いです)
そして お問い合わせの際には 必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。

※ このブログ記事の転載は禁止とさせて頂きます。
当ブログへのリンク、アメブロのリブログ、に関しましては
この限りではございません。
転載禁止に関しての詳しい記事はとにありますので、
是非お読みいただければと思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スピリチュアルなことに お悩み ご相談 
エネルギーワークなどにご興味がある方は  へお越し下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Muu Free Club・・・三角から丸へ・・・個の時代へ向かって立ち上がる・・・
Muu Free Club に あなたのご参加お待ちしていま~~す^0^


セル 関連ツイート

@soooooj1230 しゅあやちゃん絶対背高くてほっそりさんじゃん⋯⋯🥺
今それちょうどぐぐってたwww
リプライセルとどっちがいいのか⋯⋯
どれだけヒプマイを聞こうが00年前半のHIPHOPヘッズなのは揺らがないけどたまにはセルアウトしたようなのを聞くのも脳内麻薬的に丁度良い
でもRIP SLYMEは食わず嫌い
@Nibobob SUMIF関数で負のセルだけ足したやつをCOUNTIFで割れば平均値出そう
 2019/01/07 02:16 r6x9
RT @potiri02: セル画 https://t.co/nwsVT69qBk

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする