ギルに詳しい人より、上司の好きな球団に詳しい人のほうが出世すると思う。
先月に続いての試合の
タイガー7綱島店へ
抽選まあまあ(26/80)
お題の星矢余裕で初代覚醒!
リセ確オーケー
不屈なっしん( ´_ゝ`)
まあいいでしょう。
まず一発目のGBは…
60%!
一発!
きもてぃ←
途中ペナりまして←
謎に50G乗ったりで
攻略法かと思ったわ(笑)
初めから黄金出てきたけど
三桁も乗せれず(笑)
1000枚ほどになる頃に
星矢SPは⑥1台だけと…
これをどう捉えるか?
まだワンチャン初代
ちょうどポイントも
900位だったので続行
まさかの強チェが刺さって即死も
次60%以上確定のフラッシュして
続行←
天井\(^-^)/
ここも即死で不屈漏れ
打つ理由できた(笑)
不屈開放前に次の60%刺して
伸びない…
だんだん出玉落ちてくるあるある
すぐに不屈MAXで
早めに当たってくれた!
割と珍しい3R目タイトル白ナビ
不屈関係なかったら昇天もの
伸びずに終了。
不屈あるある←
覚醒3回突っ込んで
まだ15時だよ!
秀吉めちゃくちゃ入ってた政宗か
ディスクしかないかなあ。
政宗両隣がっつりいたので
ディスクへ
取りきれないのも困るし←
このディスクが速攻ビッグも
そこからハマる…
ペラポン♪
ハズレ・・・
ない♪
コイン飲まれかけから
ビッグ引け出して
ギリギリハイパーねじ込んで
辛勝です( ・ω・)

⇒ 
⇒iPhone版アプリ⇒ 
店内を私見で。
お題星矢
星矢SP1台⑥
絆全⑥
G1、鏡全④⑤⑥?
ギアス、マジハロベース高め
ゴージャグベース高め
メイン機種各1高設定?
バラ強いの
政宗、ギルクラ、セイクリッド
ラブキューレ、ウィッチマスター、鬼浜
※17時位
絆祭り久々に見た!
やっぱりなんだかんだ
積んでしまうあの光景は
インパクトあったわ(笑)
鏡も全ぽかったけど
マイナスもありで456まで?
全⑥言われても納得な感じ。
私の星矢はなんの示唆もなく
まあないかなあ。
SPは1台ありで
全じゃないのが1時間でわかる(笑)
ジャグも全ってよりは
ピンポで結構使ってると思います。
バラも朝からずっと粘ってる台あり。
政宗明らかに⑤
結構面白い入れ方かなと。
番長3も絶頂台あったんだけどね。
本日参加される方は
頑張ってください!
⑥打ちたい人はポチ!
みらいへ、いっしょに。ギル
この間の日曜日に観た映画🎬
予告観たら、観たくなって
タイトルが『ギルディ』というので
アメリカ映画と思いきや
観るまで気が付かなかった、デンマーク映画
久しぶりに数度、寝落ちしました

ごめんなさい🙏
寝落ちしたのにヘタに感想は言えません


でも、個人的にちょっと合わなかった内容でした
私には難し過ぎたかな

久しぶりの北光教会
ヌーヴォーもいろいろ
北光教会は何ヌーヴォーなんだろう…
この日は第1月曜日のお休み
一年ぶりの『金富士』だわっ‼︎
午後5時オープンなのに、カウンターはびっしりで
すでに串物を食べてる人
ビールおかわりしてる人…本当に5時開店

メニューはこんな感じの潔さ

オーダーして30秒くらいで出てきたポテサラ

これは必食の玉子焼き

私の食べ方は
お箸で🥢真ん中を割って
そこにお醤油をたらーり
1人ひと皿食べたいっ


ビールを飲んだら燗酒タイム🍶
一本だとすぐに無くなるので
二本オーダーします
お銚子オーダーすると
必ず付いてくるおつまみ
これがまた嬉しいの

串物がどんどん焼きあがってきました

ここに来たら外せないタン‼︎
すごいやわらかい
絶妙な塩加減です
やっぱり食べちゃう、レバーのタレ

一味バフっとね🌶
とり
玉ねぎがいい感じ

前に行った焼き鳥屋さんとは全くちがう
つくねもシンプルだけど
塩味のみでも物足りなくないっ
とり皮表面カリッとムニムニ感もたまらない
なんというか、老舗の味とは
やはり裏切りませんね
焼き鳥の大きさといい、焼き加減
味付け、なんでも美味しい


お店の雰囲気なんかも手伝ってというのもある
美味しいものを食べている幸せ

お会計も2人で4500円くらい
リーズナボーの大満足

滞在時間45分くらい
混んでくる時間だから
金富士酒場
札幌市中央区南5条西3丁目
訪問日.2月4日
もう3月ですね
今年もあと10ヶ月…

早いものです
本日、ご予約いただいてますが
お席まだ空いてます
ご来店、お待ちしてます~
ギルの人気の秘密を分析、もう手に入らないレアモノもありますよ
今日友人に、ブログちょくちょく更新するって全然しないじゃんか!
と言われました

あ痛ーっ

本当に口だけですね〜
いやぁこの2、3日夜中の3時頃から胸の激痛に睡眠を邪魔されてヘロヘロです

同じ無治療の方から飲んだりつけたりするお薬を教えていただきいろいろ試しております

本当に有難いです

塗り薬はリンデロンVG、じくじくした患部には紫軟膏を塗っております

リンデロンは代謝が活発になるようです。黒い瘡蓋が塗った翌日にはポロポロむけてしまいました。
塗ると一時痛みが治まるんですねー
痛いと1日やる気が起こりませんからね!
後、最近ギルドラという不思議なクリームをお試ししてます。
アディポネクチンを誘導しミトコンドリアの活性化へと繋がり免疫が正常にへと促されます

というお話でしたが
それを全身塗って寝たせいか癌が活性化して暴れまくって痛みが来ているようにも感じます

翌日は酷い頭痛で起き上がれないほど

止めようかどうしようかこちらは悩み中です

薬嫌いなもんでまだロキソニンをお守りにして飲むのをためらうばかちんです

そんなこんなで最近静岡の山奥に小旅行してまいりました。
静岡県津島神社の5本杉に身を任せてパワーチャージ

その写真がなんだか根っこに埋もれていくような感じでちょっとこわひ〜

なんだか神聖な場所でした⛩
山と茶畑に囲まれてお店1つない集落
こんな場所での生活も残りの人生悪くないなぁと思ったり
でもやっぱり無理だろうな〜