焦りに明日は無い
※フリーメールをご利用の場合は、 迷惑メールフォルダに入ってしまう場合がありますので、 設定の解除をお願いします。
前にも書いたことがあるのですが、
私は髪を切るのに1000円カットを利用する。
理由は早いし安いからだ。
髪の毛を切るのにあまり時間は掛けたくはない。
んで、先日また行ってみた。
いつもは混んでいることが多いのだが、
その日は外から覗くと空いていた。
(おお! ラッキー!!)
私は小走りに入り口へ向かい、店にダイブ。
「いらっしゃいませー!!」
(ハウッ! なんだこの大きな声は!?
いつもはもっと小声なはずだ。
カットしているお客さんのそばで
大声は出せないハズじゃないのか!?)
驚きつつ店内をよく見てみると、
お客さんが誰もいない。
逆に、スタッフの皆様が8人くらい
いらっしゃるではないか!?
(ハウッ! まさかのハーレム状態!?
てか、みんなに迎えられちゃってる感じ!?
てかてか、ちょうどシフトの入れ替えの時間帯かい!?
ちょっとハズいんですけどーー!)
しかし向こうは容赦しない。
私が席に近づくや否や、
ザザッと集まり、ひとりは私のカバンを、
ひとりは私のコートを、ひとりは私の上着を、
ひとりは私のマフラーを預かり、
その先には執事のトップばりの御方が
マントのようなケープを広げて待っている。
(王なの!? わたくし!?)
その他の仕事の無い執事たちは、
まーるくなって私のステージを囲んで見守っている。
私はもうこうなったら、レットイットビー的な感じで
身も心もすべてをあずけた。
(そ、そのうち、誰かくるだろう・・・)
「どういう感じにしますか!」
執事のトップはやけに元気がいい。
しかしながら私はひとりぼっちのステージだ。
「え、えっと・・・、1cmくらい短めに・・・」
私はギャラリー執事に聞こえないくらいの小さな声で
トップ執事に告げる。
「承知しましたっ!!」
(八百屋か!?)
カットは順調にすすむ。
しかし誰も来ない。
ギャラリー執事は、黙ってトップ執事の所作と
私のステージを堪能している。
結局10分ほどの時間で誰も来ず、
私は単独ライブを終演した。
もちろん世にも稀な無音ライブであった。
「お疲れ様でしたー!!」
私は執事たちからすべてのグッズを受け取り
身にまとおうとしたが、
借り物競争で煽られている人ばりに焦ってしまい、
なかなかすべてを装着できない。
それでもなんとか無理やり着込んだ。
そして私はおもむろに
カバンに忍ばせていた飴ちゃんを取り出した。
「よ、よかったら、み、みなさんで・・・」
袋ごとトップ執事に差し出す。
「あざーーーーっす!!」
みんなの声が店内にこだまする。
私は引きつった笑顔を残し、お店をあとにした。
外は寒かったが、
借り物競争の焦りによって発生した冷や汗によ
り、
私だけは暑かった。
マフラーをはずした。
振り向くと2、3人がお店になだれ込むのが見えた。
(おそいぜ・・・、キミたち)
・・・
柳沼依存塾のWEBセミナー受付中です。
【お知らせ1】
ライン@をやっています!
ブログでは書ききれない、
ビジネスやプライベートで役立つ情報を提供していきます。
人とはちょっと違った視点や考え方を知りたい方、
ぜひ登録してみてください!
【ライン@残酷な人生へのアンチテーゼ】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【お知らせ2】
無料のメルマガもやっています!
ブログでは書き切れないコアなお話や情報、
また、現代哲学をベースにした、
ちょっと難しいメタ知識を提供しています。
人生やビジネスで、成果を出すための、
メタ視点を手に入れるメルマガです。
特に「セールス」のことを中心に書いています。
・コーチ・コンサル・カウンセラー・セラピストのお仕事をしている方
・経営者やセールスパーソンの方
・高抽象の世界にご興味のある方
ぜひ登録してみてください。
※フリーメールをご利用の場合は、
迷惑メールフォルダに入ってしまう場合がありますので、
設定の解除をお願いします。
焦り 食の、あたらしい風。
①赤ん坊は「自分はダメな奴だ」なんて考えて生まれて来ません。母親の「良い子になるのよ」との言葉を受け、「良い子になろう」と頑張り始めます。やがて学校の先生の顔色を伺いながら「今のままじゃいけない」と焦り始めます。
②さらに、理想の人やライバルと比べながら「自分はダメな奴だ」という自己否定感を持ち始めます。自己否定感は、他人に対する嫉妬や妬みに変わります。そして最後は自分の殻に閉じこもり、“孤独“を味わうこととなります。他人と比較する必要なんてないんです。あなたはあなたです。
③世の中には「良い出来事」と「悪い出来事」がある訳ではありません。ある人が85歳で亡くなったとして「私を置いて亡くなってしまった」と嘆く人、「約束を果たしてくれなくて困るじゃないか」と怒る人。「もう会えなくなった」と嘆く人。「大往生だったね」と祝福する人。受け止め方は様々です。
④戦前までは自営業の方が多かったですが、戦後は高度経済成長で大企業化が進みサラリーマンが当たり前になりました。が、人に雇われている生き方は自立した本物の生き方ではありません。これからは各人が得意な事を出しあって生きるべきで、競争でも、共生でもない、“共創“の時代になります。
焦り おいしさは世界のことば
天気予報では南西の風が朝から吹くはずで、
桶にいっぱいいっぱいです(^_^;)
叩く場所と強さは、コツがいるようです。
帰港時は完全に凪。
焦り 関連ツイート
"焦り"を持っていないと人は動けない。
焦りを行動力に昇華させるのだ。
#成功 #名言
焦りは禁物。地合い悪いところで拾いたい。日足の雲に沿って少し斜め下希望。