内緒さあ、その先へ。
おはようございまっする!
今朝の東京は雨
寒いし雨だし…
さて、つづきでっす
明神ヶ岳で昼飯食ったら
さっさと下山
なにしろ山頂でジッとしてると寒くて寒くて
モコモコになって歩き始めたら
今度は暑くなって、結局分岐のところまで戻ったら
登りと同じ格好になる(笑)
下山中も
紅葉を愛でます
ええ感じやね~
なぜか後ろピン(笑)
実は今回のカメラ、いつものとちゃいまして
ミラーレスなのです
娘ちゃんが「ディズニー行くからデジイチ貸せ」って
久しぶりに使うミラーレスで悪戦苦闘(笑)
そんでもけっこう綺麗に撮れますわな~
たまには使ってあげないといけませんね
別荘地まで戻ってきました
いやぁ~すんごい家がいっぱい
人気はないけどたまには使ってるのかな?
とここで
なんと!ミラーレスくんスイッチ入らず!まじか!
何回も入り切りしたり、電池入れ直したりしたけど
うんともすんとも言わん
あ~~久しぶりに使ったら拗ねちゃったのかしらん
そんなこんなで下山して、今回の目的
温泉へ!!!
事前に調べてなかったんでグーグルで検索
まあまあの評判のこちらに
勘太郎の湯
ホームページは →
すごい設備とかはなかったけど
お湯もよくてなかなか良かったです
地元の人も入ってました
やっぱ、温泉はいいやね~~
風呂上がりにビールもいただき最高っす
んでも、まだミッションが残ってるので
ノンビリとはしてられない
勘太郎の湯からすぐそばのバス停からバスに乗って
箱根湯本方面に戻ります
バスはけっこう満員。さすが週末の箱根
と感心してると
宮ノ下辺りで運転手さんが「この先、箱根湯本までは1時間ほどかかります」
とな!
空いてれば20分くらいなのに1時間って
次のミッションに間に合わないので、急遽バスを降り
登山電車の宮ノ下駅に
せっかくサッパリしたのに駅に向かう坂道で汗をかくっていう残念な感じ(笑)
宮ノ下駅で電車を待つ
撮り鉄に変身!(笑)
車内はチョー満員
すんませんね~デカいザックで
箱根湯本駅で小田原行きに乗り換え
なんとか間に合いそうだ
小田原駅で一回駅を出る
小田原城
お土産屋さんを見たり、アイス買ったりして時間調整
何故に時間調整かというと
この日誕生日の相方さんにサプラ
ズをしようという計画が
I君、のぶりんとできており
赤羽駅でバッタリするっちゅうことになっとるのだ
ということで、なんやかんやと時間を調整し
グリーン券を購入し無事に予定の上の東京ラインに乗り込む
週末の電車は混むので座れるか心配だったけど
なんとか席も確保でき、内緒で順調なことをのぶりんにLINE
と思ったら、途中駅でまさかの急病人!
いやいやあせるわ
そんでも5分遅れで出発
さらに
蒲田大森駅間で異音が発生?ってなことで
川崎駅で20分動かず・・・
ったく、うまくいかないな~
25分遅れるってのを内緒でLINEして(これが大変だった)
なんとか赤羽駅にとうちゃこ
改札口を出ると
サプライズ大成功!!!
息子くんも参加するって言ってたので3人でサプライズ
いやぁ~騙すの大変だったけどうまくいった(笑)
このあと予約しておいた店に移動し
おめでと~!で乾杯
オサレな料理とワイン
肉肉しい料理
なんかでお祝いしました
最後に
バースデイプレート
名前の字が違ってたのを息子君が修正(笑)
てなこともあったけど
無事にミッションコンプリート!
きっと思い出深い一日になったに違いない
我家のマンションに戻ると
イルミネーションが点灯してました
おしまい
おし!今日もガンバロー!
電気工事の依頼・相談は →
IT化を応援します! →
火、土で内緒ゴー
これから今年初忘年会です!
28日までで既に8回、まだ増えそうなので、飲みすぎないように気を付けます(^_^;)
今回湘南で履いたシューズは、流行りの厚底なんちゃらぱーせんとではなく、もちろん相思相愛溺愛シューズの戦ブー3でした!
薄底ファンの皆さん、薄底でも行けますよ!
(厚底にもちょっと興味惹かれているのは内緒ですw)
では湘南レポ2です♪
10km~15km
55分50秒
(18分42秒)
(341-342-346-343-345)
10km過ぎから集団の前に出て引っ張る形になるも、調子の良い時は不思議なもので何も苦にならず、足はより一層スムーズに動く。
それに加えて沿道からの多数の声援、そして金髪夫妻w、チームメンバー、ねおちゃん、アベシルさん、おいやんさん御一行様から熱烈な?応援を受けて、折り返しを目指して順調に足を進める!
めっちゃ楽しい区間だったわ*(^o^)/*
15km~20km
1時間14分23秒
(18分33秒)
(344-340-341-340-347)
江ノ島が見えてきた辺りで先頭を譲り、集団の2列目ぐらいで折り返す。
ここからはすれ違い区間でチームメンバーやアメブロランナーとエールを交わしハイテンションに!
この区間だったかな?
310moonさんからも声援を受けた!
ありがとうございます♪
走りの方は依然順調そのもの、むしろ集中しておりエール交換以外はあまり覚えてない。
ただ一つだけ。。。
今回の湘南のコース、例年以上に路面が荒れていたように感じた。
轍の凹みが酷い場所やアスファルトが捲れた場所もあり、足裏へのダメージを少しづつ感じ始めていたのは20km手前だった気がする。
依然集団のまま20kmを過去最速タイムで通過して、レースの後半戦へと突入するのだった。
(大きく息を吐き後半に備える♪)
レポ3に続きます♪
サブ40おめクリックを↓
大学生が陥りがちな内緒関連問題
おはようございまっする!
今朝の東京は雨
寒いし雨だし…
さて、つづきでっす
明神ヶ岳で昼飯食ったら
さっさと下山
なにしろ山頂でジッとしてると寒くて寒くて
モコモコになって歩き始めたら
今度は暑くなって、結局分岐のところまで戻ったら
登りと同じ格好になる(笑)
下山中も
紅葉を愛でます
ええ感じやね~
なぜか後ろピン(笑)
実は今回のカメラ、いつものとちゃいまして
ミラーレスなのです
娘ちゃんが「ディズニー行くからデジイチ貸せ」って
久しぶりに使うミラーレスで悪戦苦闘(笑)
そんでもけっこう綺麗に撮れますわな~
たまには使ってあげないといけませんね
別荘地まで戻ってきました
いやぁ~すんごい家がいっぱい
人気はないけどたまには使ってるのかな?
とここで
なんと!ミラーレスくんスイッチ入らず!まじか!
何回も入り切りしたり、電池入れ直したりしたけど
うんともすんとも言わん
あ~~久しぶりに使ったら拗ねちゃったのかしらん
そんなこんなで下山して、今回の目的
温泉へ!!!
事前に調べてなかったんでグーグルで検索
まあまあの評判のこちらに
勘太郎の湯
ホームページは →
すごい設備とかはなかったけど
お湯もよくてなかなか良かったです
地元の人も入ってました
やっぱ、温泉はいいやね~~
風呂上がりにビールもいただき最高っす
んでも、まだミッションが残ってるので
ノンビリとはしてられない
勘太郎の湯からすぐそばのバス停からバスに乗って
箱根湯本方面に戻ります
バスはけっこう満員。さすが週末の箱根
と感心してると
宮ノ下辺りで運転手さんが「この先、箱根湯本までは1時間ほどかかります」
とな!
空いてれば20分くらいなのに1時間って
次のミッションに間に合わないので、急遽バスを降り
登山電車の宮ノ下駅に
せっかくサッパリしたのに駅に向かう坂道で汗をかくっていう残念な感じ(笑)
宮ノ下駅で電車を待つ
撮り鉄に変身!(笑)
車内はチョー満員
すんませんね~デカいザックで
箱根湯本駅で小田原行きに乗り換え
なんとか間に合いそうだ
小田原駅で一回駅を出る
小田原城
お土産屋さんを見たり、アイス買ったりして時間調整
何故に時間調整かというと
この日誕生日の相方さんにサプラ
ズをしようという計画が
I君、のぶりんとできており
赤羽駅でバッタリするっちゅうことになっとるのだ
ということで、なんやかんやと時間を調整し
グリーン券を購入し無事に予定の上の東京ラインに乗り込む
週末の電車は混むので座れるか心配だったけど
なんとか席も確保でき、内緒で順調なことをのぶりんにLINE
と思ったら、途中駅でまさかの急病人!
いやいやあせるわ
そんでも5分遅れで出発
さらに
蒲田大森駅間で異音が発生?ってなことで
川崎駅で20分動かず・・・
ったく、うまくいかないな~
25分遅れるってのを内緒でLINEして(これが大変だった)
なんとか赤羽駅にとうちゃこ
改札口を出ると
サプライズ大成功!!!
息子くんも参加するって言ってたので3人でサプライズ
いやぁ~騙すの大変だったけどうまくいった(笑)
このあと予約しておいた店に移動し
おめでと~!で乾杯
オサレな料理とワイン
肉肉しい料理
なんかでお祝いしました
最後に
バースデイプレート
名前の字が違ってたのを息子君が修正(笑)
てなこともあったけど
無事にミッションコンプリート!
きっと思い出深い一日になったに違いない
我家のマンションに戻ると
イルミネーションが点灯してました
おしまい
おし!今日もガンバロー!
電気工事の依頼・相談は →
IT化を応援します! →
えっ!あの内緒がこんなに激安!
歴史ある貴賓館、伝統美を深く感じます。
花嫁さんはお仕度を調えられます。
新郎さんはウエルカムスピーチに集中です。
まずはガーデンでの撮影です、ゲストの皆様も写真を撮っていました。
貴賓館での撮影です、どこで撮っても画になるお二人そして貴賓館です。
結婚式の続きはまた後ほど。
フォロワー数3万人到達記念
30組様に手焼き風プリント30枚、スペシャルダジャレも3点プレゼント!
いい夫婦の日の2018年11月22日以降に、
ブログから結婚式撮影のお申し込みとご応募いただいた先着30組に、
手焼き風プリント(2L版)30枚(42,000円相当)をプレゼントさせていただきます(予定数に到達次第終了となります)
またスペシャルダジャレも3点もプレゼント中(いらないと言われてもあげます)
まずはこちらからお問い合わせ下さい→
ブログからお問い合わせの方にお得な特典
前撮り&結婚式当日ロケーション撮影料金無料
手焼き風プリント40カットプレゼント
125,000円からのプランをご用意
日程の空き状況だけ確認をされたい方はコチラ→
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今まで19年間約1700組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。
よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、お気軽にご相談ください。
撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、
48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい→
【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)
【メディア掲載】■写真好きのための法律&マナー(朝日新聞出版)■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.
■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
→
内緒 切れると光る

内緒 関連ツイート
新作限定トート&ポーチをプレゼント⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕
内緒のおまけつきだよ✨
▶︎応募は固定ツイートから
▶︎このツイートをRTで当選率アップ!
🔥明日24時まで🔥
#懸賞
#プレゼント企画
#プレゼント…
新作限定トート&ポーチをプレゼント⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕
内緒のおまけつきだよ✨
▶︎応募は固定ツイートから
▶︎このツイートをRTで当選率アップ!
🔥明日24時まで🔥
#懸賞
#プレゼント企画
#プレゼント…
新作限定トート&ポーチをプレゼント⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕
内緒のおまけつきだよ✨
▶︎応募は固定ツイートから
▶︎このツイートをRTで当選率アップ!
🔥明日24時まで🔥
#懸賞
#プレゼント企画
#プレゼント…
新作限定トート&ポーチをプレゼント⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕
内緒のおまけつきだよ✨
▶︎応募は固定ツイートから
▶︎このツイートをRTで当選率アップ!
🔥明日24時まで🔥
#懸賞
#プレゼント企画
#プレゼント…