ヨーロッパ新作情報

ヨーロッパ新作情報

ヨーロッパはすごいだけじゃないらしい



こんばんは✨

いつも”いいね・コメント”
ありがとうございます♡


この間ふと思ったのがリップの好きな色で偏りすぎてないか…だったんですね。
なので全部出して比較してみたらまぁ、似ていたものが出てきたので色別にご紹介しようと思います。

・テラコッタ
・レッドブラウン
・ブラウン

この3つに分けてみました。

この中から今回はレッドブラウンの比較🍫
(前編)

今回はこの5つの比較です。
まず、腕に色を出してみたもの。

それでは1つずつご紹介していきます☺️

No.1

ベアミネラル

ジェンヌードラディエントリップスティック PANKO / 3,000円(税抜)
むっちりとしたテクスチャーでぷっくりツヤリップ。このシリーズが遺伝子に着目したものになるので肌馴染みのいい赤として使えます。
色持ちは、4時間以上塗り直してないとちょっと薄くなっているかも。
No.2

Celvoke

ディグニファイドリップス 10 Brick / 3,200円(税抜)
大人気Celvokeのリップ。
9に続いて10も人気で欠品続きでしたよね…!
これが一番茶色っぽさを感じるカラーでした。
この中で一番色持ちは×かなと(個人の感想です)
No.3

THREE

デアリングリィデミュアリップスティック 09 FREE LOVE / 3,900円(税抜)

これが5つの中で最もツヤがでました!
するすると滑らかなつけ心地で良かったです♡
色持ちも話しているだけなら落ちない程度🙆‍♀️


No.4

SUQQU

モイスチャーリッチリップスティック 10 焦赤 / 5,000円(税抜)
これぞむっちりリップ!のSUQQU♡
Celvoke10に似て暗いかと思ってましたが
こう見ると赤が強くて明るいかも。
色持ちはベアミネラルと同じくらいでそこそこ。
リップが柔らか過ぎてちょっと崩れちゃうのが悩みです…😭
No.5

KIKO  MILANO

LIP JELLY STYLO 509 / GBP 4.80 (約691円)
イタリア・ミラノ発の人気ブランドのKIKO。
以前スペインに行った時に買いました☺️
KIKOの何かが欲しくて見てたのですが鮮やかなものが多くて…。そんな中で見つけたのがこのシアーなリップ♡
するすると柔らかいつけ心地で色味も可愛い!
SUQQUの焦赤をシアーにした感じのカラーで肌馴染みも良くてお気に入り。
ヨーロッパに旅行に行く際は是非見て見てほしいブランドです。

こんなに似ている色ばかり集めていたことを反省しました…(笑)
ーーーーーー✂︎ーーーーーー

みなさまからのリクエストを
コメント欄にて募集しております✨

YouTube→
Instagram→ & 
Twitter→

ヨーロッパ 勇者よ、目覚めなさい

ども、のぞみですー★

帰国しました♡
フランクフルト→ローマ→成田。
フランクフルト空港のラウンジで
初のソーセージを。
これが最初で最後の
ドイツ料理。
滞在先の友人がスペイン人なので
毎日スペイン料理か
イタリアンを食べてました(*°∀°)=
↓↓↓

ソーセージ長っ!

味はふつー(´-`)
飛行機に乗るやいなや
シャンパンが出てくる。
素晴らしい。
↓↓↓

客室乗務員さんの

カモシカのような足(*´ο`*)
窓からの風景、
イタリアは海が青くて美しい……
ローマから成田はアリタリア航空さんで。
ビジネスクラスが
個室っぽくなってるのが嬉しい♡
イタリアのエスプレッソ、
美味しかった😋
成田に着いて、
1番に降りて、
荷物もサクッと出てきて
さあ税関を通ろうとしたとき
はっと気づきました…
フォースがないっ!
(・□・;)
そう、旅のお供に
フォースを持ち歩いてたの。
フォースは
で使う道具ね。
ちょっと腰が痛い時とか
顔や足が浮腫んでるときに
さっとセルフケアできて
便利なのよ★
機内で寝るときに
枕元に置いて
そのまま忘れてきちゃったみたい…
急いでアリタリアさんのカウンターへ。
おそらく私が
すごい表情をしてたからだろうか、
職員さんたちが一斉に
どうしましたかー?!
と。笑
忘れ物したことを伝えると
どういうものですか?
と当然聞かれるのね。
フォースってゆっても
通じないからさ、
プラチナ製の
美顔ローラーです(・o・)
と。
15分ほど待って、
無事、フォースちゃん回収…(*´ο`*)
それにしてもやはり
日本人職員さんの対応は
ほんと、素晴らしい。
親身になって
丁寧に教えてくれるし
優しく対応してくださる。
そして日本は素晴らしい。
トイレもゴミ箱も
至る所にあるし、
クリーンだし。
私達には綺麗な状態が
当たり前だから
日本の綺麗さに気づかないけど
海外って大体、
どこいっても汚れてるからねー。
アイラブJAPAN!
(((о´∀`о)ノ♡ヽ(о´∀`о)))

大学生なら知っておくべきヨーロッパの5つの法則

アナザストーリーズ、素晴らしい番組でした。

プル様のサイヤ人的発言(笑)も、バトン爺の毒舌も面白かったのですが、何が素晴らしかったって、やっぱりハビのインタビューですよね。

去年の12月10日に撮影されたもので、時期的にも、また背景からしても、場所はスペインでしょう。

正式な引退は先日のヨーロッパ選手権でしたが、ほぼ競技からは退いてクリケットには現れずスペインで過ごすことも多かったであろうハビ。

羽生選手もクリケでスペイン国旗を眺めながら”I miss Javi.”と言っていたそうですが(オーサー談)、同じ様にハビもゆづとの日々を恋しく感じていたんでしょうね。

ゆづの写真や動画を見る目が海のような優しさに溢れていて、涙がチョチョ切れました。あんな目をすることのできるハビは、本当に人間愛が深い人なんだな、人を丸ごと、とことん愛せる人なんだなと、感じ入りました。

もちろん、一つのメダルを争うライバル同士ですから現役中は本当にいろんなことがありました。でも本気でぶつかりあったからこそ、本当の意味で理解しあい、尊敬しあうことができたのだろうと思います。

ゆづとの切磋琢磨の日々を懐かしむ様に、愛おしむ様に、語ってくれたハビ。

最後の言葉は、もしかしたらハビ自身が今、感じていることなのかもしれませんね。

まずは今のケガをしっかり治してほしい

ケガが治れば、あとはもう好きなだけ前へ前へと目指して行けばいい

そして引退をする時が来たら、その時初めて後ろを振り返ってみてほしい

君が登ってきたのは、今後永遠に語り継がれる道程だ

その道程の途中に僕の名前があるのも…お忘れなくね

引退して、振り返って見て、その日々が彼にとっていかに大事なものだったかを、彼はしみじみと感じているのでしょう。

そして初めて感じたこともあるのでは。

ゆづとのあんな瞬間、こんな瞬間を思い出しては、きっとたくさんの愛情がこみ上げてきているでしょうし

それと同時に自分たちのそんな切磋琢磨の日々によって自分たちが成し遂げた最高の結果に対して、とても誇らしい気持ちになっているのかな

そんな気がしました。

偉大なゆづの唯一にして最高のトレーニングメイトとして、偉大な歴史の1ページに加わったハビ。

スペイン人として初めてのスケート競技における五輪メダリストになり歴史に残る偉業を成し遂げたわけですが、それだけでなく、これから先ずっと語り継がれるであろう偉大なゆづの歴史の大事な1ページにその名が刻まれるということに、彼はきっと誇りを感じていると思います。

ゆづの偉業はハビエルなしには成し遂げられなかった。

ゆづもI can’t do it without youと言っていましたが、それはその場の雰囲気の中で言っただけではなく、もしかしたら本当にそれが真実なのかもしれません。

そしてゆづへの誹謗中傷についても言及してくれたことに、感謝したいと思います。

頂点に立つユヅルに何とか隙を見つけようと妬みや嘘があちこちに溢れました。

頂点に立つ選手の秘密を知りたい、噂を立てたい、そんな気持ちはわからないでもない。でも、だったら真正面から取材してくれればいいんです。ユヅル本人もコーチもちゃんと依頼には応じていますから。

これも引退したからこそ言えることで、現役中は言えなかったことかもしれません。そばで見ていたからこそ、彼の状況も分かっていただろうし、彼の周りで何が起きていて、根も葉もない捏造、根拠のない誹謗中傷、それらによってどれだけ彼が深く傷つけられてきたかも知っていた。

彼自身、巻き込まれたこともあるので、叩いている人たちの正体も見えているでしょう。どんな小さな隙も見逃さず突いてきて、羽生選手を引き摺り下ろそうとする悪質な連中がいることを彼は知っているのです。

その上で、何も言わず、陰に陽に彼を庇ってくれたことに感謝ですね。


ヨーロッパ 関連ツイート

RT @MIRAI_Vintage: アメリカ、ユタ州の美しい紅葉。

1540年、ヨーロッパ探検隊が伝説の都市シボラ(黄金の7都)を探し探検。
ネィティブアメリカンが暮らしていました。
グレートソルト湖発見は1824年、当初探検家は太平洋発見と考えました。
1896年、アメリ…

RT @MotorsportJP: インディカー挑戦のフェリックス・ローゼンクヴィスト、レベルの高い日本カテゴリーに感銘「日本人選手はヨーロッパにはない“強さ”を持っている」
#SFormula #supergt #indyjp #fejp
https://t.co/6ANU…
当時のイタリア語の綴りの都合によるもの:
・キがqui、ケがque
・シがxi、シュがxu
・語頭のワがVa(uとvとwが分化途中)
・語中のワがua(同上)
・語中のサ行の一部が長いs(ſ)

上2つは当時のポルトガル語文献にも… https://t.co/CBITL1y8RY

オスマン1世「いい肉(129)、食(9)う?」
1299 オスマン1世がオスマン帝国建国
建国記念の焼肉パーティ…でしょうか。遊牧民族であるオスマン=トルコ族が建国。首都は最初はブルサ(1326~66)。ヨーロッパ・バルカン半島への進出を図った。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする