転校のことなら今人気のオンラインショップへどうぞ

転校のことなら今人気のオンラインショップへどうぞ

転校を通販サイトで検索、今の時期に活躍するグッズをチェックしましょう

久々の映画音楽!

この曲を初めて聴いた時のことは、どうしても思い出せません。たぶん、学生時代に毎晩のように聴いていたラジオの深夜放送だと思いますが・・

◆◆「思い出の映画音楽」◆◆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

愛のデュエット(You’re the One That I Want)」

オリビア・ニュートン・ジョン&ジョン・トラボルタ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オリビア・ニュートン・ジョンジョン・トラボルタが、映画「グリース」の中でデュエット。全米ビルボードで1位を記録し、世界中でも大ヒットした曲。オリビアの透明感ある歌声が素晴らしいです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「グリース」

1978年/アメリカ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ブロードウェイミュージカルを、ジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン・ジョンのW主演で映画化。1950年代のアメリカの若者たちの姿を歌とダンスでつづる青春ミュージカル映画!

舞台は1950年代のアメリカの高校_

夏休みに訪れた避暑地で恋に落ちたダニー(ジョン・トラボルタ)とサンディ(オリビア・ニュートン・ジョン)。二人の関係はひと夏で終わるはずだったが、サンディがダニーの高校に偶然転校してきたが、ダニーは不良グループのリーダーだった・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<監督>

ランダル・クレイザー

<キャスト>

ジョン・トラボルタ/ダニー

オリビア・ニュートン・ジョン/サンディ

ストッカード・チャニング/リッゾ

ジェフ・コナウェイ/ケニッキー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

50年代のアメリカの若者たちの姿を、歌とダンスで綴る青春ミュージカル映画!さまざまな名曲の数々に爽やかなダンスシーンがまぶしい!

ジョン・トラボルタ&オリビア・ニュートン・ジョン

■■■■■■

この手のミュージカル映画に難しいストーリーは似合わない

この時、トラボルタは24才、オリビアはなんと30才!まわりの同級生も含めてとても高校生には見えない(笑)ストーリーも王道の青春映画で、男女のロマンスや仲間との友情、対立などを描いたありきたりで新鮮味はないものの、抜群の歌とダンスで楽しい映画です

■■■■■■

「合言葉はグリース!」

ポニーテールにリーゼント、フィフティーズファッションがまぶしい青春映画!

素晴らしい曲のオンパレードで「愛のデュエット」のほか「グリース」「愛すれど悲し」「思い出のサマー・ナイツ」などたくさん!

音楽の力をまざまざと見せつけられた映画です

今宵は、あのころを思い出してじっくりど~ぞ!

転校学概論

このブログは、小学4年生の長男チョータ、1年生の次男ジゾーの育児を中心に書いています。







始業式の翌日。登校2日目。
早退からの帰り道、泣き出すチョータ。

「どうして2時間目に迎えに来てくれなかったの💢」
怒りながら泣いている。
「え…?
いやいや、先生から連絡きたら迎えにいくつもりだったけど、連絡がこなかったから3時間目にきたんだよ」
と言う私の意見は最後まで聞いてもらえず、被せるようにギャーギャー泣く。
そして、担任の先生はしっかりと2時間目終わりに
「チョータくん、帰る?」と聞いてくれたのだ。
すると少し迷ったようだったので「もうちょっといる?」と聞き直してみると、頷いたそうだ。
なので、お迎えの時に、初日からスゴいねぇー、頑張ったねーと先生とも会話したところだった。
泣きながら時々、
「2時間目に来るって思ってた!💢」
じゃあ、先生が2時間目に帰る?って聞いた時に、帰るって言えばよかったのでは?という私の純粋な質問(←言えなかったんだろうな…とも思ったけど)には
「分からなかった!💢」
と怒ってはワンワン泣く。
何度か話し合おうとしたけれど無理だったので
落ち着くまでは話できないなと判断して、泣かせながら家まで歩く。


帰宅し、泣き止み、お昼ご飯を食べ落ち着いたところで今日の話をする。


続きます





☆☆☆SNS☆☆☆
更新のお知らせをしています。
ブログに未掲載の写真やイラストを載せることもあります。


転校 関連ツイート

「遠く離れれば離れるほど愛おしくて」

この詩はポピパから離れてみてその愛おしさに気付いたって事なんだろうけど
僕自身転校を繰り返して来たからその離れた土地が恋しくなるみたいな事にどうしても結びつけてしまうなぁ…

#Returns

RT @KOpsyKO: 東京から沖縄に転校してきた不良の四コマ https://t.co/Dkn490Q98b

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする