近代は何故焦り問題を引き起こすか
今日も朝から仕事でした。
自分の勘違いでちょっとやり直しも出てきて焦りましたが![]()
今は休憩時間。
遅くなったけど、投票も済ませてきました。
案の定、投票所に同級生がいて、「あっ
」て、なって。
もうすぐ投票締め切りだから言うけどさ。
「保守分裂」って、なんなんだよと思う。
なんか純粋な主義主張の違いのよる分裂じゃなくて、
単なる政局で![]()
その余波がこんな田舎にまで及んで、
誰に入れたかバレたら恐ろしい状況![]()
私は筆圧が強いから誰に書いたか分かるんじゃないかとか、
いっそひらがなで全部書いたらバレないかなとか、
余計な心配してます。
それもこれも安倍一強のせいだわ。
今なら自民党内部で揉めたって、大した影響ないし。
おかげで田舎は市民を二分して大変です![]()
いまだに「忖度」なんて堂々と言ってしまう議員まで出てくる始末。
結果はどうなることやら。
ってことで、今週「いだてん」はお休み![]()
先週、足袋屋のシーンで明らかに意味不明な場面があったね。
今は私の大好きな「さんまの東大方程式」やってる。
大津くん、まだ卒業じゃないよね![]()
録画してるから帰ったらゆっくり見よう。
最近、BSで「不滅の恋人」も見始めました。
全部録画、録画![]()
では、仕事に戻ります。
また明日![]()
あまりに焦り的
またまた次男が被害に合った話。
テメー正気か!?
濡れ衣
義母が愛する外孫たち。
特に義姉の長男を一番溺愛している。
その外孫とうちの次男が店の座敷で秘密基地ごっこをして遊んでいた時のこと。
(2人は同い年だし仲が良い)
気付いたら障子の一箇所に落書きがしてあり、穴も少しあいている。
私が見つけ、遊んでいた2人に話を聞く。
だが、当時まだ上手く説明出来ない年齢だったし、焦りと言い訳も入り2人ともシドロモドロ
義母はその時
「仕方ないわね。」
そう言っていた。
私も、次しなければ今回のは仕方ないと思い、よくよく言い聞かせてその場は終わった。
その後少し経った頃。
泣いている次男と共に義母がやってきた。
「次男ちゃんが全部やったみたいよ。」
と、そう言うのだ。
義母は続けた。
「2人に話を聞いていたら、次男ちゃんが泣き出したの。◯◯(外孫)は平気な顔してたから、きっと次男ちゃんは自分がやったから悪いと思って泣いたのよ。」
は?
その状況だけで次男のせいにしてるのか?
見ると外孫は少し離れたところでニヤニヤ笑いながらこっち見てる。
いやむしろあっちの方が怪しさ抜群だが?私からするとね。
()
何故なのか本当理解不能。
どうして泣いただけで犯人にされてしまうのか。
なんなら次男の方が座敷になれている。
これはダメとかよく分かっている。
だまっちゃいられねぇ。
2人を呼んでこちらも事情聴取をしたところ、なんと、2人でやったどころか、外孫1人でやったことが判明
外孫、(私から見ると旦那の甥っ子だが)ちゃんと
自分で私に認めて話してるし。しかもニヤニヤしながら
自分で私に認めて話してるし。しかもニヤニヤしながら
悪いと思ってないし!
次男のせいにされてラッキーって顔してる
↑私、思い込みすぎ?
完全なる
外孫は分からないかもしれないから、分かる次男が教えてあげるんだよ、と言い終了。
こうしちゃいられねぇ!
次男を連れて義母の所へいって説明。
私「お義母さん、カクカクシカジカ・・・
」
義母「ふぅ〜〜〜〜〜〜ん?
次男ちゃん、それならちゃんと言わなきゃだめよ。黙ってないで。」
溜息も
出ねぇ。
もういいや、
こりゃ無駄だ。
そう確信した日だった
あぁ神様、
私は
死ぬまで(←義母が)
あと何回こんな諦めを
経験しなくては
ならないのでしょう・・
・・・
アーメン
絶対に失敗しない焦りマニュアル
どーも僕です。
もうすっかりボーズ日記と化しております
ブログなどされている方は凄い方達が多く、いつも参考にさせて頂いてますが、わたくしみたいな奴もいるんだと、同じく釣れていない方の癒しや踏み台にでもなれば幸いです…
ま、釣行記なのでマイペースで行きますよ!
っと自制心を保つのに必死です!笑
さてさて、は友人から久々に誘いを受け余市方面へ。
翌朝からのサクラをやるべく現地集合
※友人は投げ釣り師
日曜は終日フリーだったので、ブログを参考にさせて頂いている方の1人、にお声掛け
ご友人と行かれるとの事で邪魔しちゃ悪いのでいつもの単独釣行!
余市方面で約4時間竿を振っていたので、もうそのまま積丹まで行き朝まで待機が楽かな〜なんて友人と話してましたが、釣れる事を信じて、自分の老体の尻を叩き、深夜1時過ぎから島牧まで向かいます…
波風の影響をあまり受けないポイントに3時頃現着、人があまり入れない場所なのでまだ暗い4時過ぎから空爆開始!
波風は大丈夫だけどウネリが酷い?
満潮なのか足元が時々水没します
さすがシーズン、続々と人が来ます!
1時間経過…明るくなってきたー
3時間経過…
自分含めまだ誰も釣れてません、不安になり上記のvoxyさんやサクラ釣行に行くと聞いていた友人などに探りラインを飛ばす…
するとわたくし的に毒味を帯びた返信が…
voxyさん『 積丹の⚫⚫で2匹。60と50』
自分が行ってたとしても釣れてるかどうかわからないけど、余市から出る寸前まで迷ってた場所もビンゴ…なんてこったい
焦りが増すなか、友人からも返信!
ポイントは違えど同じ島牧にいたようで、自分は駄目だけど回りはポツポツ釣れ始めたそうな。波を被りベチャベチャになったから帰るとの事…
選択ミスを犯した自己嫌悪に陥りながら、微かな望みで移動!!
異常なし!
周りに誰も居なくなったのもあり帰路につきながらポイントを覗こうと車を走らせるも睡魔が酷く、弁慶岬で仮眠

ちょっと寝すぎた
岩内でちょっと竿を出すと違和感…
でも引かない…カジカ?
ゴミでしたー凹〇 コテッ
釣れる気がしないので1時間もしないで退散!
余市で敗者のやけ食いを敢行し…
帰宅となりました…
しっかし、いつも食べると胃もたれするんですがたまに食べたくなる!
まさに『 クセになる味』
さぁ、気持ちを切り替えて来週は
ボーズのまま大会遠征でございます!^^;
まぁ大会の結果よりもTwitterのフォロワーさんが10人以上参加との事で、前夜の宴会が楽しみで楽しみで
猛者ばかりなので、勉強させて頂く心構えと釣りの大会というより、祭りに参加する気分で望みたいと思ってます
ポイントは
知識と嗅覚
自己責任
【今回の釣果】
場所 島牧→岩内
ボーズ

焦り 関連ツイート
お金を増やしたい気持ちは強いけど、焦りは禁物
