第一次産業からの視点で読み解くドラクエ















うう…正月が終わる…もう終わった?
























< div>***********************************************





香澄の気になるワード
うう…正月が終わる…もう終わった?
< div>***********************************************
え?
村は?
村に入って村人の話片っ端から聞いて回るんじゃないの?(んで、タンス探ったり、つぼ割ったりするんでしょ?)
王様どこ?
教会は?
宿屋は?
ちょっと!ダンジョン入るのにたいまつは?リレミトとルーラも覚えないと!
ああ!バブルスライムから倒さないと毒食らうから~
いのちだいじに!
めいれいさせろ~
どうやら私の知っているドラクエは旧石器時代のものだったようです
何にもしていないのにさくさく進む冒険に動揺し
ガチャとやらで出てくる装備でボス戦もラックラク(でもまだ本編に入っていないけど)
一瞬「こんなのドラクエじゃない」と言いかけましたが…
私だっていにしえの伝説に語られる悪名高き「復活の呪文」とやらは存じ上げぬわけで(スーパーファミコンから入ったから)
ドラクエも数限りない進化を遂げて現在に至るんだよなぁ
そう思うとやはりドラクエは奥深い
変わりながら変わらずにいられる
新しいファンも古くからのファンも一緒に一から楽しめる
うん
合ってるね
あちこちに
勇者「タクヤ」や「マサヒロ」も誕生しているようですが
うちは「ゴロウ」ではなく
「ルイス」「メルツェル」「やや」のパーティーでお送りしております
強いよ、メルツェルさん
豆餅ズを
餅を切る機械(正式名称不明)で
新聞紙敷かなきゃ良かったわ。
餅を切りました
1,100円
Amazon
|
このスポンジを
可愛い
やっぱ最初はピンクよね
うどん&そばのかけ汁はまた作ったけれど
ファンくるでは
100%還元案件が出た時飛びついてますが田舎なので未だに商品購入モニターしかできてません
登録するだけで300円貰えます
山分けキャンペーンで密かにポタベビーを育てているんですけどね
オタクになっちゃった。
ドラクエXの課金は継続してるけど、INしてない。
他にも色んなゲームやりすぎて、何がやりたいのかわからなくなってるのかネ…。
スクエニオンリーを是非、是非宮城でもお願いしたい(地方限定は難しいカナーーorzでも言うだけならタダ?)
ドラクエ11だけでなく全般で
もし叶えて頂いたならクリアリ本とロレムンwithサマル本出したい
加… https://t.co/H1D0XQdluc