禁煙、カンテーレ
○○さんの旦那さんは、大酒飲みでも妊娠したよ。
そんなことを言う旦那さんはいるかもしれません。
それに、○○さんはあんなことしなくても妊娠したし、と思うかもしれません。
けれど、すぐに妊娠する人の話を聞くのはやめましょうよ。
すぐに妊娠する人、しない人、全くの別物と考えたほうがいいです。
例えるなら、ペンギンとフラミンゴぐらい違うと思ったほうがいいです。
妊娠する人は何してもするのだから。
妊娠しにくいのならば、それなりの対策を考えるべきです。
色々とメッセージ、質問がありますが、質問をくださる方の非協力的な旦那さんに腹が立ちます。
お酒、タバコぐらいやめようよ。
奥さんが本気になって妊活しているんだよ。
遠い病院に通って、すごく長い待ち時間があって、ヘトヘトになって帰宅して。
これを頻繁に。
夫が見ていない間に、そんな生活をしているんだよ。
だからさ、お酒、タバコぐらいやめようよ。
そのぐらい協力してもいいじゃん。
精子の採取がストレスとかさ。
タイミングを取るのがストレスとか。
男はストレスで射精できないとか。
男は精神的な問題で射精が〜とかさ。
アホか。
ふざけんな。
一回死んでこい。
そのぐらい頑張れよ。
奥さんに協力しなよ。
全力を尽くして妊娠できないのならば仕方がない。
けれど、全力を尽くさないで妊娠できないまま50歳、60歳を迎えることになったら奥さんはきっと後悔するよ。
あの時〜、もし〜、そんな感情が離れないと思う。
もし、今妊活をしていて結果が出ないのならば、まずは数ヶ月でいいから禁煙、禁酒してみようよ。
そのぐらいできるでしょ。
そのぐらい奥さんに協力しなよ。
そんな風に思うのでした。
次回の記事は、男性のアルコールについての質問返答。
そして次の記事は着床前診断についての質問返答をしていきます。
日本から「禁煙」が消える日
子宮摘出手術から2週間経過です。
降りたのか。

禁煙 関連ツイート
・タバコ税はかからない
・禁煙できるかもしれない
・子供でも吸える
・周りに害はない
超素晴らしい商品がこちら https://t.co/aXLaDtsryY
18:00〜 ディナータイム
map: https://t.co/T07E7nYsSM
#予約可 #三鷹 #食堂
#カウンター席 #テーブル席
#禁煙 #パーティー #同窓会
#宴会 #貸し切り #日本酒… https://t.co/RtJLesTgr5