ガソリン トビラを開けよう
こんにちは Chloeです![]()
今日は血液検査でラボに行ったのですが、保険のカードと運転免許書で
自動チェックインなのに感動しました(笑)
日本じゃこうはいかないよね、って思いまして。
さて、旅行の写真の続きですが。。。
私は常に滝を見たいと言って旅に出るのですが、今回もヨセミテは行かれず。
こ〜んな湖凍ってるから、道もダメだよね(笑) ぴーちゃんと見つめ合う私。
見れたのは遠くのこの滝です。 水の量はとても多くて、音も結構凄かった。
ここの入り口は開いてはいたのですが「雪で道はクローズ」と書いてある。
でも私は開いてるからいいんじゃないの?と思ったのですが、旦那さんは閉まったら
出れなくなるしさ、と。 ま、そりゃそうだわね(笑)
ここは、ミリタリーの訓練所の先にあったので、ミリタリーの方に聞いて見ました。
「滝を見に行きたんですけど、行っても平気ですか?」
すると彼らが
「とっても綺麗だよ、行って大丈夫」
車も全く来ない道をどんどん登って行って見つけました。 行って良かった。
期待したのとは違いましたが、見れて良かったです。
この道をどんどん行けばヨセミテに行けたのですが、旦那さんがガソリンが無いと![]()
こんな時に。。。
旅行では常に満タンにしておかないとダメだっつう〜の(笑)
だから来た道を戻ったのですが、ヨセミテまでずっと登って行ったら、多分途中の
どこかは雪でクローズしていたのだろうと思います。 確かめようが無いけど![]()
それでも滝と川が大好きな私は、超マイナーな滝っぽかったけれど、マイナスイオン
を感じたのでした。
そして友達も出来たよ
全然逃げませんでした。
あの滝とこの滝は繋がってはいないんでしょうが、近くで見れたのはこの超小さい
滝だけ。 でも遠回りして旦那さんが連れて行ってくれたので良しとします。
次はオレゴンまで滝を見に行くか、、、などと、滝に拘る私です(笑)
さて、私はアラフィフ(48歳)で結婚をした訳ですが、旦那さんは既に子供が二人
いたのでお互いに子供が要らない=欲しく無いという条件で結婚しました。
私が後から「やっぱりあなたの子供が欲しい」と言ったらどうなったか?
う〜ん。 旦那さんは結婚しなかったか、離婚を選んだかもしれません。
言った事はないし思った事もないけれど、彼はそれだけ子供はもう要らないという事
なんです。
ま、私も48歳でしたから欲しがっても出来なかったとは思いますけれど(笑)
私達の場合、お互いがアラフィフだったから問題無かったのでしょうが、かなりの
年下男性と結婚した場合は、磯野キリコさんのように
「彼の方がやっぱり自分の子供を欲しがったから」
という理由で最終的に離婚となってしまう事も。。。
理由はこれだけじゃないとは思いますが、離婚の理由の1つではあると思います。
だって彼らは若いから
私は相手を選ぶ時、年齢はとても気になりました。
年下と言っても1つか2つまで、年上も最高でも5歳上までと。
年齢によって、求めるものが違ってくるのは当たり前のこと。
女性には妊娠できる年齢にも限度があるし、男性だって50歳で子供が産まれたら
その子が成人する時には70歳。 考えますよね。。。
今って年上の女性が好きな男性も多く存在しているので、出会いもあるでしょうし
子供の問題さえなければ、上手くいくと思います。
でも、普通の人はかなりの確率で、結婚したら子供が欲しいと思うんでしょう。
私だってもっと若い時に旦那さんと出会っていたら、一人は欲しいと思ったかもしれ
ない。 でも旦那さんには二人の子供がいた訳ですから、若くして出会っていたら逆
に結婚する出会いにはなってなかったか〜もしれません![]()
全てはタイミングのなせる技
48歳と49歳で出会ったからこそ、私達は結婚し、犬を我が子のように可愛がって
幸せな生活を送っているのです。
7月で彼の娘も18歳になりますので、扶養する義務はなくなり彼女はお母さんの家
を出なくてはなりません。 アメリカは日本よりも厳しく自立の時期が早いですね。
ま、それはいいとして、私はアラフィフでの結婚で、1つ上の旦那さんを選んで正解
だったと思っています。 前の結婚は20歳年上でしたからね(笑)
やっぱり楽しいです![]()
最初の結婚はアラサー、2回目の結婚はアラフィフ、大分間があきましたが(笑)
相手の条件も変わり、今の結婚で満足しています![]()
やっぱり年齢によって結婚の条件も変わってくるし、変えていかなくては![]()
あなたも、あなたの年齢に合った条件を設定し、満足出来るお相手をゲットして下さい。
Chloe
ガソリンに目がない人、お待たせしました~♪
BGM代わり
10時から隣の駐車場の横で、ガス工事が始まった。
聞こえてくるのは、舗装道路を掘り返す音と、作業員の大きな声の指示。
全身に響き渡る、超低音な振動。
巨大なスピーカーの中にでもいるような感覚。
(^∇^)アハハハハ!
BGMは必要なし❕
不快感ゼロ‼
*ひょっとしたら、この工事音は、私にはハードロックであったり、クラッシックであったりする音楽の1種にしか感じないのかもしれない。距離を置いて聞くと、単なる騒音にしか聞こえないが、近くで全身に感じると、全く違う違和感のない、音楽の1種になっている。
(音楽を聴く、聴覚的なセンスが無いに等しいのだろうヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
が、然し、訪ねて来た知人は「うるせ~な! 凸」の一言。
で、人によっては、考え方の違いで、マイナス思考に結びつける人の方が多い。
例・ガソリンが1リッター145円(?) 値上げが、リッター1~2円(?)
「ガソリンが値上がりして、ドライブに行けなくなった」
「ガソリン代がかかり過ぎて、生活が苦しい!」
他etc
と、色々な愚痴が出てくる。普通の家庭でガソリン代の値上げを愚痴る人、1回のドライブで何リッターを消費するのだろう?
1リッター仮に5円値上がりしても、100リッターなんて使うかな?・・・缶コーヒー約4缶分?。
5円でだよ。1円だったら・・・( ̄ー ̄?)…..??ありゃ??
*因みに、私は高速をあまり使わない。高速料金を払うならその分ガソリン代にして遠くに行く。
と、まぁ、ガソリン代の値上げの度に、知人とやり合っている。
(^_^;)
何れにしろ、廉いに越したことは無い❕
ガス工事の作業員さんが、お昼ご飯の時間になった様だ。少し静かになった。
知人のお迎えで、散歩がてらのお付き合い。
泰山木の花でも咲いていないかなぁ~?

ガソリン 関連ツイート
これにガソ代と駐車場代だよね?
ドラスタ乗ってるけど月1万やし
駐車場3000円でガソリンも月5000円もいかない。
買ったほうが安いし払い終わっちゃえば自分の資産になるからなぁ、、、
って思ってし… https://t.co/d7G90dOzWd
♥3時5分強制START♥
デュオ/激戦野原
SK縛り/投げ物は煙のみ/乗り物無し
安置通常/爆撃無し
⚠️禁止⚠️
殴り禁止・ガソリン禁止
💰賞金💰
1人1500円
♥出場条件はRT(代表者のみでOK)♥ http…
