無限ループで一味違う、ワタシ

無限ループで一味違う、ワタシ

無限ループ 出かけるときは忘れずに


ここはどこ? 私はだーれ?






どうも
迷える老ヒツジ
F家代表あややんですえー
「考えれば考える程 わからなくなる」
無限ループに迷い込みました
∞∞∞


お家作りをするにあたり
「こんな家にしたい」
「テーマは〇〇にしよう」
そこからスタートする方も多いと思います
私?
漠然と
「白・黒・グレー」
「現代的 > 古典的」
「男性的 > 女性的」
こんなイメージを持っています
では現実は?
「あややんチョイス」
見てみましょう

星浴室

クリアグッ


星キッチン

シンク側→アクセントカラー

背面の吊り戸棚&カップボード→
こだわったのは
「シンク側にアクセントカラー」
LDからは見えない色
キッチンに入った人だけが目にする
「隠れたオシャレ」
照れ照れ
星外壁

一番左の色

まさに「真っ白」
個性的なパターンおねがい
アクセントカラーとして

木目調のグレー

薄い色だけど素材のおかげで男性的
外壁もクリアグッ
我が家の外ヅラ→
星建具 全部

「スモークオーク」
黒でもグレーでもない
「炭色」
男性的なかっちょいい色キラキラ
クリアグッ




星エコカラット 

上は女性的かな?

でも近未来的な雰囲気でクリアグッ
下はゴツゴツ感もありグッ
星階段

「白い木製の縦桟橋」

これが階段から2Fホールまで
ずっと続きます

ラブラブ

階段も色々…悩める乙女心→
現代的…ではない
古典的というか中世なイメージ
女性的なイメージも強い
星1F トイレ

完全に女性的

クラシックなイメージも強い
うーんうーん
星2F トイレ

まだイメージだけど
男性的
アンティーク調なアメリカン?
うずまきうずまきうずまき
なんか我が家って
「現代的」かつ「古典的」
「男性的」かつ「女性的」
もやもやもやもやもやもや
迷走してます…
何を目指しているのだろう
自分でもわからなくなってきました
笑い泣き笑い泣き
来週ぐらいには
施主支給のブラケットライトetc
取付お願いする物を
注文しなければいけません
候補に挙がっているのは
「アンティーク」
「近未来的」
イメージが分かれています
家具についても
「北欧調」
「モダン」
「フレンチ」
etc
どれも捨てがたい
「〇〇スタイル」
と言い切れない我が家
「部屋によってイメージが違う」
これってありですか?
自分の感覚
信じて大丈夫なのでしょうか
老ヒツジ 迷走中
羊羊
アドバイス
与えてやって下さい
羊羊
つづく口笛口笛




無限ループ 青春ラジオRCC

こんにちは♪福村です。

やらかしました。

オープンカウンセリングのご感想と共に、セミナーの募集開始のご案内をしようと思ってたのに忘れ取ったΣ(゚Д゚)

というわけで、まずはお知らせです( *´艸`)

こちらのセミナーの募集を開始しました!

本当は仲良くなりたいのに、周りのヒトと線を引いてしまう。

本当は仲良くなりたいのに、大事なあの人に憎まれ口叩いてしまう。

仲良くなりたいだんなさまに気を使いまくってるのに、なぜか更に不仲に。。。

子供の為に頑張ってるのに、なぜかうまくいかない親子関係。。。

家族やみんなの為に頑張りたいのに、頑張れない・・・。

そんな方が、ラクに人間関係を作っていく第一歩になるセミナーです♪

★一人ぼっちのママが、ラクに周りのヒトと仲良くなれちゃう♪初めの一歩セミナー★
【日程】 12月11日
【時間】 10:30~12:30(日暮里駅10時集合)/13:00~14:30ランチ(参加自由)
【場所】 日暮里(追ってご連絡いたします。)
【子連】 不可
【定員】 4名
【費用】 9000円+ランチ代(1500円前後
【詳細】
【申込】 

さてさて。本題。

『自分は努力が出来ない・・・』

『自分は頑張れない・・・』

そうやって、自分はダメなやつだと、落ち込んでる方も多いと思う。

でもさ。

どうしてダメなん?

どうして落ち込むんかな?

なぜ、自分はダメなヤツだと責めるんかな?

小さい頃から

努力が出来ないヤツはダメな奴だ

我慢が出来ないなんてワガママだ

そんな事も頑張れないなんて、世の中生きていけないぞ。

こんな事を言われたんちゃうかな?

それでも、頑張ろうとしたけど、頑張れなくて、周りにがっかりされたり怒られたり、自分がやりたい事が出来なかったり・・・・。

辛かったんちゃうかなあ・・・。

今でも

周りはどんどん出来るようになるのに

自分は出来ない。

練習や宿題も嫌で嫌でたまらない。

今日くらいいいだろう。

なんてどんどんできなくなっていく。

それも自覚してなんとかしようとすればするほど、イヤになっていく。

そんな無限ループの自分が怖かったんちゃうかな・・・。

家事をやりたくなくて手を付けられないとか

子供に構ってあげられないとか

仕事なんて無理とか

何かに依存してしまったりとか

何か資格を取ろうとしても頑張れなかったりとか

両親みたいに子供を愛せなかったとか…。

苦しいよね。

ただな。ちょい立ち止まってみて。

アナタの状態は、周りのヒトと同じだった?

アナタの条件は、周りのヒトと同じだった?

アナタの体調は、周りのヒトと同じだった?

私の場合はね。

小学校がめっちゃ遠かった。

小学生の足で、片道4~50分。

(私の場合、足も遅かった)

体力も少なくて

朝起きた時、『スッキリした』なんて思ったことがなかった。

ベッドに背中が貼り付いて、起きるとき気持ち悪くて中々起きられなかった。

今から考えたら、起立性低血圧があったのかもしれない。

最近整体で、腰が立つ、という状態を実演してもらって、初めて『そんな状態を知らなかった』事に気付く。

小学校の頃から、卒業式とか姿勢を2時間保つなんて、地獄で、出来なくて怒られてた。

準備も苦手。

行動も苦手。

片付けも苦手。

時間通りに動く事も苦手。

生活自体がしんどくて、他の事に頑張りを割く事が出来ないくらい頑張ってた。

この体で。この苦手リストで。

本当に良く頑張ってたんだって。私。

生活する事自体が、本当にしんどかったなあ・・・。

この辺を、やっとちゃんと自分で認めてあげられた。

何も病気ないでしょ。

走りが遅くて、鬼ごっこがイヤなら、早く走る努力をすればいい


頭がいいんだから、出来るでしょ、わかるでしょ

できるでしょ。それくらい。

みんな出来てるんだから出来るでしょ。

周りからも言われたし、自分もそう自分で責めてた。ずっと。

大人になって、そこの自分責めをやめてみると、少し頑張れる不思議(笑)

めっちゃ最近やけど(笑)

また頑張れない自分にもどっても、また頑張れる自分にも戻れるようになってきた。

 なのでね。

頑張れなくて苦しい時はね。

自分責めをやめてみて。

やめられない時はね。

まず、『みんなと同じようにがんばろうとしている』所から誉めてみて。

 今、私はしんどいんだ。

そこをちゃんと真っ直ぐ見てみて。

この体で。

この能力で。

 ものすごく、私は、頑張っている。

そこを認めて、

どんな事を頑張っているのか、探してみて。

絶対みつかるはずだよ。

【現在募集中のメニュー表】

/ 

※現在12月/or1月で調整中
※セミナー開催に伴い、12月中に、カウンセリングメニューを大幅改定予定。ご依頼はお早めに。

【アシスタントで参戦】

●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o●

私のプライベート、前者後者論や家事育児攻略、ココロの仕組み、mamaマスターコースでのアシスタント裏話等のお話を配信しています( ゚∀゚)ノ
イベント等の受付もこちらから出来るので、チェックしてね( ゚∀゚)ノ

人気の無限ループを激安価格で販売してます

いつも読んでいただきありがとうございますニコニコ

   初めての方はをお読みくださいニコニコニコおとめ座

  コメントへの、返信が滞っててすみません!私の活力となっておりますキラキラ

  落ち着いたら返事を書きます!気長にお待ちいただければと思います。



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま




三太郎 1歳2ヶ月になりましたニコニコ

ニコ太郎

伝い歩きでどこまでも行く。

高バイに。

一瞬立つが、すぐに座る。

屈伸が好きで、よくスクワットしてます。

掴み食べが好き。食べたいものを指差して指名してくる。

スプーンで食べたがるけど、面倒でなかなかさせてあげられないガーン

いやいや!って、首を振る。



ニコ次郎

つかまり立ち完璧。お風呂場でも立っていられるように!バスチェア卒業。

指差しが上手。

スプーンを持ちたがる。食べる時も使いたがるけど、私が面倒でたまにしかやらせてあげてない…

ニコ三郎

伝い歩きでどこまでも。

スプーンやフォークは投げるもの。

掴み食べが上手。





立食スタイルが定着しました。もう、バンボから抜け出す→座らせる→抜け出す  の無限ループが疲れたのですチーン立食の方が落ち着いて食べてくれますニヤニヤ

3人とも、食欲が凄い!

花子は食べなくて苦労したけど、この人達はもっとー!もっと!ってもぐもぐ

永遠に食べ続けるんじゃないかと不安になるくらい食べる…

お肉がすごく好きで、取り合いが凄い…

あと、ミカンオレンジ朝食後とか、夕飯の後に1人一個あげても、もっと!もっと!って…ふるさと納税で送られてきたこのミカン、甘くて美味しくて止まらない!家族全員で美味しく頂きましたお願いキラキラ

ここは発送日を指定させてくれます!

もう一箱頼みたいー!けど、もう限度額いっぱい頼んてしまったからまた来年!



そろそろお米も届くし、楽しみですニコニコ






言葉を少しずつ覚えてきましたウインク

それぞれ
「あんぱんまん  葉っぱ      名前を呼ばれたら返事」
を、このように言ってますニコ

太郎        まだ    ぱっぱ  はーい!   
次郎  あんぱん  ぱっぱ   はーい!   
三郎  ぱんまん  ぱっぱ   はーい!   


なんか、他にも言ってるけど思い出せない…

名前は太郎くーん!って言っても次郎も三郎も返事してる笑笑

他人の名前は返事しないから家族の名前は覚えてるみたいですニコニコ

歩き出しそうだけど、歩くと面倒だから一歳半くらいで歩き始めたら良いなぁって勝手に思ってますランニング笑笑

 前のブログでこんな事書いてたんですが…

気になるのは、次郎が、ちょっと消極的?無関心?な感じが時々ある事ショックよく言えば、クール真顔

オッパイ飲む時も、1番に来てもオッパイを飲むのを躊躇して、結局二人が飲み終わった後に飲んだり、、おもちゃを1番にゲットしても二人に譲ったり、、、

私が次郎くーん!って笑ってもクールな笑いを返して来て、二人に比べると笑顔が少ないような感じが…人見知りも1番激しいし…でも、知ってる人や好きな人にはニコニコだし。

他の二人と比べると、なんか、しっくりこない、、

自閉的って言うのかなー?とか、悩んで、夜グーグル先生とかヤフー先生に相談という名のネットサーフィンPC

→→→この直後に風邪で熱を出して、治ったら、めちゃくちゃ笑うようになったんですウシシ知恵熱?

元々笑う子だったけど、一歳前後の2、3ヶ月があまり笑わなか
ったので、心配してたんですが…単純に風邪をずっとひいてて体調が悪かったからかもしれないです…ガーン(毎週風邪ひいてたので)

先生に相談しても気になるなら発達相談するよ!って事で発達見てもらいました!来週結果を聞くので今ドキドキしてますアセアセ

一応、ノンカフェインのお茶にしたり、香辛料使った料理は避けてたんですが、その効果?お酒はやめられなかった…週一回のペースですが。

 妊娠してからはもっぱらルイボスティーな我が家。花子も飲むし、ずっとこの二つを交互に飲んでますニコニコカーミエンはコストコでもお馴染みですね!

カフェインは興奮物質なので、取らない方が睡眠にも良いし、ノンカフェインにしてから私もイライラが減ったので良かったと思いますーウインク
734円
楽天
1,580円
楽天

  

 あと、最近、このお風呂掃除グッズがお気に入りです!本当に、こすり洗い不要で、綺麗になりますキラキラ週一回ちゃんとお風呂掃除すれば、日常はこれで十分照れ家事ストレスを少しでも減らそうと、模索中なharuでした。




次回は、帝王切開後の話を書こうと思ってますニコニコ




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

●日用品はこちらでよく購入しますマイメロディ

右差し

●私が今まで紹介した商品をROOMで紹介してます下差しポイントが2倍貯まるので.こちらの方がお得ですニコニコ一度にまとめて見られます!(まだ全部紹介出来てません。できる時にまとめて紹介していきたいと思います!)

●メルカリを始めました!

断捨離にピッタリニコニコ

今、くじ引きのキャンペーン中です。

招待コード

SHZWUF

●ラクマも始めました!

招待コードを入れると100ポイント貰えます^_^メルカリより規模はまだ小さいですが、クーポンがちょくちょく貰えるので、メルカリよりも安く買える事もあります。

招待コード

0FiYF



鳴かぬなら殺してしまえ無限ループ

おはようございます!

見に来ていただき

ありがとうございますおねがい

たくさんの方の訪問とフォロー申請、

さらにいいね!ボタンを押していただいたり、コメントをいただいたりととても嬉しく思うと同時に感謝しています

ダイエットや英会話へのやる気に繋がって

います

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ

流れ星現在やってるダイエットの内容流れ星

●仕事の日は夜ごはんは炭水化物抜き
(夜はご飯、パン、麺類をもやしやこんにゃく麺に置き換えて、朝と昼ごはんは冷やご飯とおかず)
※冷やご飯は血糖値を上がりにくくするみたいなのであえて冷やご飯を食べています。
上矢印今回のダイエットはこのダイエットから始めました。当初は休みの日は朝、昼ごはん普通にパン・ご飯・麺類を食べてました。
下矢印夜ごはんだけ炭水化物抜きからのステップアップ。
●休みの日はゆる糖質制限
(基本は三食炭水化物抜き、外食でランチの予定がある時は人生の楽しみとして小麦のパンや麺類の炭水化物を食べます。現在【自宅】では大好きな小麦のパン・麺類は4ヵ月ほど食べてません。)
●歯を磨きながらスクワット
●腕立て伏せ
●足パカ
●肩甲骨はがし
●飲み物はお茶、炭酸水、コーヒー(豆乳とはちみつ入れる時もある。ブラックと半々)
自分にとってストレスフリーで
なるべくお金のかからない方法で
痩せる方法を研究中です!!

これから【糖質量が分かる食事のみ】
計算してみ
いと思います
ただし、かなり適当なのでご了承ください。
ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ
仕事がある日の【夕食】を紹介します
仕事がある日の朝食は基本は冷やご飯、味噌汁、納豆、ゆで卵、ヨーグルト、コーヒーです。
昼食は持参のお弁当です。
介護職のため(力仕事があるため)朝食、昼食はガッツリ食べます。
11月24日の夕食
●豚の角煮と煮卵
●おからサラダ
●味噌汁
豚の角煮は炊飯器から作りました口笛
醤油+みりん+ラカント+昆布だし+にぼし+玉ねぎ+しめじ
を使用しましたニコニコ
醤油やみりんは控えめにしてみましたが他の食材がいいダシを出してくれたおかげで美味しく仕上がりましたラブラブ
合計糖質量約25g

11月26日の夕食
●カリフラワーともやしのカレー

●キャベツ(オリーブオイル+ブラックペッパー)

合計糖質量約25g

カレーって糖質制限には完全不向きですよねカレー
一皿60g〜70gの糖質量になるそう
でも、私はカレーが食べたい!
そこでトップバリュの【お米のかわりに食べるカリフラワー】を購入ニヤリ
ただ、半分だけしか使わないとなるとボリュームが足りません(もったいないから2日に分けて使うつもり)
そこでもやしが登場
もやしを細かく切ってカリフラワーと一緒に食べました
カサ増しするならエノキもいいかもですウインク
なかなか美味しくいただきました

糖質驚異の2.1g素晴らしい

11月28日の夕食
●おでん
(大根・こんにゃく・厚揚げ・牛すじ・卵・シメはコンニャク麺ともやし)
合計糖質量25g

かなり適当な糖質量ですが、市販で売ってる【かける味噌】をまあまあな量をかけて食べたのでかなりの糖質量になった気がしますさらにシメでめんつゆを使ってますし
私自身は調味料の糖質は減らすところは減らして気にしないところは気にしないように、めちゃ適当にやってますストレスを溜めたくないので
今日でゆるダイエット生活6ヵ月と9日が過ぎました
ゆるダイエットを始めて体重は
−6.2kg!
おととい最小値の−6.7kgを記録しましたが
やっぱり増量
仕方ありません最小値を記録をしたら
反動がくるのは分かっていましたので
また最小値を超えられるよう頑張ります
第2目標・美容体重まで
−1.2kg!

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ

ここから英語の文章が並ぶので
興味がない方は飛ばしてください


以前のブログ記事で【息子に英語を習わせたいか】という内容を書きましたが、やっぱり英会話を学んでいって欲しいとは思っています流れ星
ただし、絶対に強制はしたくないですショボーン
なぜなら、私自身が習い事が
嫌いだったからですショボーン
かなり強制でやらされてましたゲロー
いろんな習い事をしていましたが、特にピアノが大嫌いでした


10年以上ピアノをやっていましたが、
楽しかった思い出が一つもなく、
思い出すのは
先生の鬼のような顔👹

ピアノが嫌い・全然楽しくない・そもそも興味ない右矢印練習しない右矢印上達しない右矢印つまらない右矢印先生に怒られる右矢印やる気なくす右矢印ピアノが余計嫌いになる
という無限ループでしたハッ
昔は女の子の習い事=ピアノだった上、近所の子も当たり前のようにピアノを習っていたのでやめるにやめられず、私にとっては無駄な10年だったと思っていますタラー
(もちろん、成長していく過程で得たものもたくさんあったと思います)
最後は「やる気ないなら辞めなムカムカ」と怒られて辞めました
辞められて嬉しく、抱えてたストレスもなくなりました
もっと早く辞めていれば良かった


今は習い事にたくさんの選択肢があるので
いい時代になったと思います流れ星
子どもが何が興味がありそうなのか、
楽しみながら続けられるのは何か、
親が見極めるのが大切ですねルンルン


今私自身がDMM英会話にお世話になって
いますが、楽しくやっていますキラキラ
たまにレッスンの様子を見てくれてるので興味を持ってくれたら嬉しいなあと思っていますニヤリ

I want him to learn English.

I won’t force him.

My mother forced me to play the piano and I didn’t like it.

So I don’t want to force my son.

My piano teacher was very strict.

She was always angry with me.

I was happy when I quit playing the piano.

I was able to relieve stress.

最後まで読んでいただき

ありがとうございました爆笑

無限ループ ハート&アクション

字を書くのも読むのも大好きなちーさん。

義母が毎月絵本を送ってくれた影響か
学校の図書室でたくさん本を借りてきて
大人や子供の本離れが深刻だという中
進んで読書してくれるありがたい子なのですが



「おかーさーん 〇〇ってどういう意味?」

『△△が□□ってことだよ』

「□□ってどういう意味?」

『………チーン


OH! 無限ループ♾ゲロー




ということで
辞書与えてみました。



今はパソコンやスマホで簡単に調べられるけど
こうやって辞書で調べると 知りたい単語の反対語や類義語
隣にある単語にも 挿絵がついてる単語にも興味が湧いて
たくさんの言葉を知るようになるよね。

ボキャブラリーが多いと
自分の言いたいことをはっきりと的確に伝えられるし
人の言っていることもきちんと理解できる。

漢字の勉強にもなるし一石二鳥チョキ

でもね
テレビから聞こえてくる言葉をたくさん調べて
意味を知るってのが楽しいのはわかるですけどね
学校の読書タイムに持っていく!
と言った時はそりゃ流石に止めたよねニヤニヤ


無限ループ 関連ツイート

@kiko0725 底辺間に合って本当に良かった🙌
日頃の行いの良さ✨
最高でした!!!(無限ループ)
RT @kurage_st: はやくもリプ欄でこの無限ループが再現されていて、この国の義務教育の失敗を感じる。
https://t.co/933kMj9Xcx
RT @lYHkpo1NYnccFkj: 【CM】

――悪魔とならば変えられるPVPがある
「涙で倫理観も見えないほどだった」
「フリバの終わりが始まろうとしていた」
「ごめんよ、僕は悪魔の力を借りるしかなかったんだ」
ツインサーペント、無限ループ、自爆作戦、かき氷
無数の戦…

病みツイートってあんましたく無いなぁと思いつつ、でもする事で少しは楽になるかもって思うけど、病みツイートってあんましたく無いなぁと思う無限ループに陥って更に病む人生

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする