ビギナーズラックにしては上手すぎる。 あと2冊書いてもらわなきや不安定
…って
妊娠したわけでもないのにオーバーな



でも、嬉しいことが起こりました。
6月18日(月) D9
D9のこの日は通水検査
検査が目的と言うより、卵管をきれいにして着床しやすくする効果を狙っての実施だそう
かなり痛みを感じる方もいるとの事で、実施1時間前の9:30頃に痛み止めを飲んでくるように言われていましたが、、
飲んでいきませんでした

ウチ、痛み止めの薬
ないもん!
あと、たぶん私は大丈夫かなと

10:15 受付
今日のロビーは人が溢れてましたよ〜 ←なぜかホッとする
10:29 10診で採血、同意書提出
10:29 10診で採血、同意書提出
エコー室前で待つように言われる
11:00頃 3診 直呼び出し
女性の先生で、まずはいつものエコー
モニタ画面に映ったのは
ふっくらした内膜!
内膜8.0ミリ

角度を変えて再度測って7.7ミリ
7.7〜8.0ミリと記録してました
やった!!!
これってこれって
?


続いて通水検査の始まり
「消毒しまーす」
「器具が入ります 違和感ありますよぉ」
「ではお水流していきますね 頑張りましょうね」
「痛いですけど頑張ってくださいね」
「痛かったら言ってくださいね」
脅されすぎてビビりMaxなんですけどー

看護師さんもカーテンからヒョッコリしてくれて、様子を見ながら「大丈夫ですか?」と声を掛けてくださる
でも何度聞かれても
大丈夫なものは大丈夫
「あー、はいはい、確かに痛いです〜
でも大丈夫です〜」
「大丈夫です〜」
「大丈夫です〜」
先生も苦笑いしちゃってる「強いですねぇ」
痛い けどまぁ、全然我慢できるくらい
採卵くらいかな?
リプロ大阪で受けた、皆んなが痛いと言ってるBCE検査も全然痛くなかったし…
痛みに強いってどーゆう事なのかしら?
神経が人より少ないとか
??

12:07 2診前呼び出し
スタバから5分で戻る💨
12:18 2診
12:51 7診でお薬
セフゾン(抗生剤)4日分
エストラーナテープ28枚追加
プロゲステロン膣坐薬200㎎ 30錠 今日の15:00開始で 2回/1日
ジュリナ40錠 今日夜〜 3回/1日
プレドニゾロン シートの前日夜〜 2回/1日
ブスコパン 移植前日の朝〜 2回/1日
(これお初。子宮の収縮を抑える薬だそう。リプロ大阪で受けた子宮収縮動画検査では私は引っかかっていないけど、MLCも取り入れ始めたのね)
13:10 お会計 46,078円 高っ!
「えー、特に問題はないですね
23日に移植しましょう」
「ふふっ、やった!
内膜いい感じでしたよね」
「やった!ですよね」
相変わらず呑気な会話の中で
「移植は私がやります
キリッ」

と言うお言葉が。
私としては移植の施術が他の先生なんて考えられないし、両角先生にお願いするのは当然なんだけど、今のMLCはそうではないのよね?
普段の診察も私は他の先生に当たることは全くなく…
こんなに長く通ってる診察券2000番台のこじらせ患者は両角先生担当にしとかなきゃ文句言われるとか思われてるのかしら〜

それにしても
まさか間に合うとは!!!
そう、凍結卵の更新期限は23日なので
期限当日に移植となりました


良かった〜

5万浮いたよ!
いや、5万じゃないっ!税込で5万4千円!!
D9であんなふっくらしてる内膜なんて感動

エストラーナの頭痛を乗り切った甲斐があったよ
(今回は、いつもの泣くほどひどい頭痛はなかったの。貼り始めて2、3日めは軽い痛みがあったけど、横になってれば大丈夫なくらい)
前はいつも内膜が薄いことで悩んでて…こればかりは永遠のテーマだったけど、
こうしてみると、何食べようが、鍼灸院通おうが、運動してようが
薄い時は薄い
厚くなる時には厚くなる
!!!

これが私の結論かな〜
内膜も厚くなってきてて
通水検査で卵管きれいにして
ジュリナとテープでE2上げて
ブスコパンで子宮の収縮抑えて
プレドニゾロンで免疫抑制して…
お迎えする側は準備万端

これでお迎えする卵さんがもっと良い卵だったら良かったんだけどね〜
この間の採卵、ダメだったしね〜
もう1コしか居ないから仕方ないね〜
松屋で購入した
メルヘンのサンドウィッチ
たーくさんの種類があるからめっちゃ迷って、お昼用にはオムレツサンド
お手拭きや保冷剤まで可愛い

坐薬を入れるのに15時までに帰らなきゃいけなくて、三越の9Fフリースペースでササっと食べて帰ることにしました
隣りとの間隔も広いし、外を見ながら食べられるので、何か買った物を食べる時には便利なんですよ〜
お昼時はいつもいっぱいなんだけど、ちょうど座りたかったカウンター席が空いた

ラッキー

何やら今日はいい日だった





お薬いっぱいで、サプリまで合わせると凄いことになってます
が、これが私の今のモチベーションになってると言うか
「私は治療を頑張ってる」
「お迎えする準備を精一杯している」とかって思えるから前向きになれるんですよね
だからブログも更新できる

やっとこれでオンタイムです。
移植は今度の土曜日。
最後の治療 あと少し

もう一度
ミラクルが起きたと書きたい
不安定 よろこビックリ誓約会社

不安定 関連ツイート
この国はどんどん【不安定】になる
ことでしょう🤔
その前に自ら手を打つことが
【得策】です!💨
将来の不安を解決するお手伝いを
させて下さい!🌠
【連絡】お待ちしております!
LINE ID : eisuk…
うちの図書館最強すぎてたまに忘れる