TRPG 提案型会計事務所
2018/9/11 (火) 公開の動画をご紹介します!
UnEpic (アンエピック)
2DドットのRPGゲームです。
友人とTRPGをしていた主人公。トイレに部屋を出たところ、そこは 異世界 でした。
迷い込んだのは、異世界のモンスターが蔓延るダンジョン風なお城。
そこで 憑依してきた相棒 (敵) の ゼラトゥル と共に、お城の主を倒す冒険が始まります。
※Steam、Switchで発売されています
Youtubeにてプレイ動画を公開中!
UnEpic のプレイ動画 #27 を Youtube で公開しました!
かれこれ、Part27まで動画をアップしています。(〃∇〃)
これまで、
チュートリアル → 鉱山 → 下水道 → 庭園
とステージを進んできたのです。
前回の #26 でようやく 庭園 をクリアしました。
今回はクエスト編ということで、残っていた「 無謀なる跳躍 」というクエストに挑みます!
針の地面 に囲まれた足場に目的の「 知恵の書 」がありました。
通常のジャンプでは届かない距離です!(;^_^A
ではどうやって到達するのかというと、足場が確認できないほど高い位置にロープあります。
このロープを伝って、ちょうど良い位置に飛び降りることでたどり着けるのです。
6回くらい針の上に落ちて コンティニュー を繰り返しましたが何とか成功しました!
それでは、ブツを手に入れたし、クエスト報告に…とはいきませんでしたねw
報告する前に「 知恵の書 」の説明をチラ見したことで、この結末は別の方向へと進んでいくのです
Youtubeでプレイ動画を公開しています!
TRPGについて真面目に考えるのは時間の無駄
さて、そろそろ起動するか・・・
こんばんわ、ゆーしすです。
まず、トレーニングの話。
1/5:部位は肩
アーノルドプレス
20kgx10レップ3セット→27.5kgx10レップ2セット
ダンベルシュラッグ
46kgx10レップ3セット→56kgx10レップ2セット
ショルダープレス
14kgx10レップ→15kgx10レップ3セット→20kgx10レップ
アッパープレス
9.5kgx10レップ→12.5kgx10レップ→14kgx10レップ→15kgx10レップ2セット
アップライトローイング
15kgx10レップ5セット
メディシンボールローリング
3kgx左右各10回転5セット
ウォーキング
合計33.6km
腹筋ローラー(立ちコロ左右)
20往復4セット
ストレッチ
ベーシックセブン
と、いうワケで・・・初トレーニングから。
前半で頑張りすぎたので、後半は低重量で追い込み。
これはこれで、キッチリ効いている感バッチリ!
初にして、かなり追い込めた!!
初TRPGは、ソードワールド完全版。
2.0じゃないところが僕ららしい(笑
こちらのキャラも、ファイターレベル7に到達しているので、GM側もかなりの強敵を出さないと追いつかない。
そして、そろそろ綺麗に完結出来るようなところもGMサイドは考えているようだ。
もう、キャンペーン化して4年くらい経ってないか?
なかなか壮大な話。
今回は、ファラリス教徒の話も絡んでいて、重要人物を捉えて尋問・・・
このシーンで、アテレコ入れまくってました(笑
いやぁ、なんつ~か・・・初笑い?
あとですね・・・
友人より、遅めの誕生日プレゼント・・・??
高くて買うタイミングが測れなかった、シャドウラン5thのルールブックです!!
8000円+税ですよ???
バカですか???
って位の価格なのですが、完全フルカラーです。
ああ、そりゃぁ高くなるよね(´・ω・`)
てか、別に白黒でも良いから安くして欲しいよ。
ざっと読んでみて。
4thとほとんど変わらず、ちょくちょく新しい技能等があったりするから、その辺さえ読み込み出来れば、シナリオ組んでGM出来るまでにはなれそうです。
第六世界をランしたい!!!
ほんっとうに最高のプレゼントでした!!!
この場を借りてお礼を申し上げます。
てか、お返しせねばな。
そして、「ゆーしすのシャドウラン、凄い面白かった!」と言ってくれた仲間が居たからね。
また、誰かの『楽しい』に貢献出来るような、ワクワク出来るシナリオ&マスタリングをしていきたいと思う。
&年末にメイド喫茶も行ってきた。
めいどりーみんひみつきち店の推しメン『うまる』という娘。
2018年最後に会えてよかった(〃ω〃)
別に成長を見守るとか、応援するとか・・・そんなんじゃなくて。
純粋に、一緒に居るとちょっと幸せになれるんだよね。
そんな感じで、2019年の幕開けは割と絶好調。
あとは、さっさと厄年終わって欲しいもんだな。
ってことで。
明日は、藤悦子さんのワンマンライブ。
それが正月休み最後のイベントになる。
いやぁ、ホント楽しみですわ。
路上ライブじゃさすがに出来ないであろうミックスとか、コールとか、サイリウム振ったりだとか。
てか、昭和のムード歌謡やポップスにミックスを付ける時・・・みたいな話をファンの方に聴いて。
それは実際にどう行われるものなのか??
本当に楽しみでならない。
りーみんとか仮面女子や黒崎れおんのライブと全然違うであろう世界。
ワクワクが止まらねぇ!!
っと・・・
『平成最後のXXX』とはいうけれど。
・・・正直どうでもいいと思う。
『現在(いま)』は、元号が変わっても変わらないから。
でも、否定しているワケではない。
『何かが切り替わる』って時は、その時にその人にとって、何か気持ちを切り替えるキッカケになる。
何かの節目って大事だよね。
さてと・・・平成の次は何になるんだろうね?
心身の成長、新たな何か(誰か)との出会い、既存の自分に関係する人間関係の進展・・・等
それを楽しみに、1年頑張ってみる!!
おみくじ、大吉だったしな!!
TRPG力を鍛える
とっくのとうに忘れ去られているんじゃないかと思いながらも戻って参りました、揚げあざらしです。
私自身の多忙もそうですが、うさぎの出産等ありまして、戻ってくるのが大変遅くなってしまいました。
コリエンテの方も近々リニューアルしたいと思っています。
今、三人目の管理人と申しますか、書き手が参入しそうです。
詳しくはまだ言えませんが、それぞれの持ち味を出しつつ夢小説の世界の広がりを持たせられたらなーと思っております。
今まで行っていたことをひっくり返すようでなんですが、新ジャンル……と言いますか、次に書くのはテニプリか刀剣乱舞になりそうです。
ここしばらく、というかブログを書いていない間に私が刀剣乱舞にどっぷりつかりまして……はい。
ちなみに司書……文豪とアルケミストも始めまして、これがまたしんどいしんどい。
ハーしんどい。
ツイッター上で文豪の萌えエピソードが流れてくるたびにハー!ハー!しんどい!ってなってます。
うさぎの方はしばらくテニプリに浸かりたいとかなんとか……。
青春時代に浸かったジャンルからは逃げられないんですよね。
うさぎは今青春を取り戻そうとしています……w
さて、つれづれと近況をしたためさせていただきましたが、私が今一番熱いのは文豪とアルケミストですね。
もう……しんどい…。
今一番萌えているエピソードは「志賀直哉が初恋の女性にキスをした時、男性経験は豊富だったが女性経験はなく、夢中になり過ぎて相手を気絶させた」というエピソードです。
ハー!しんどい!
夢書きをしている私ですが腐女子でもありまして志賀直哉バイかよっていうのと夢女子としての「ンンン気絶させるまで夢中になってキスしちゃう人なのォオオ」という萌えがダブルパンチできておりまして本当にしんどいです。
人っていいものに出会うと語彙力を失いますね。
そう、萩原朔太郎が江戸川乱歩のパノラマ島奇談を読んだ時に「これはいい!これはいい!」としか言えなかったというエピソードもありまして……。
どんなに優れた語彙力の持ち主でも本当に「ああーーーーー好きーーーー!」ってなると巷で言うガルパンおじさんになるようです。
文豪とアルケミスト、多分一人ででも書くと思います。
短編メインかなーと今のところ考えていますが、プチ連載とかもしたいですね。
そしてここ2年程のお話なのですが、私、TRPGはいいぞおばさんになっております。
元々16年間遊び倒していたのですが、最近動画などで新規参入されてきた方が多くて嬉しいですね。
どうしてもクトゥルフの呼び声が多いですが、それでも嬉しいですねぇ……。
そこから色んなシステムに興味を持ってくださる人が多いので、色んなシステムで遊べますしね。
ちなみに最近はドラクルージュはいいぞおばさん化しており、三人にルルブを買わせることに成功しております。
ドラクルージュはいいぞ。
TRPGのつれづれはまた別の機会にでも書きましょうか。
そんなこんなでお久しぶりのブログでした。
コリエンテリニューアルの準備運動でもあります。
これからも私とうさぎ、そして新規参入するもう一人の書き手の紡ぐ夢物語にお付き合いいただけたらと思います。
それでは今宵はこの辺で。
揚げあざらし

TRPG 関連ツイート
アーサーのおめめは真昼の空から どれほどか夜に近づいて、次人さんのおぐしは そのぶん夜から朝へと近づいてゆくのですね… https://t.co/5XtCHMEA0M